goo blog サービス終了のお知らせ 

『小林まみこの修行日記』

ワカバマークな秘書★奮闘記...

僕、オネショしちゃった?!

2013年01月20日 | ブレイクタイム
今朝、すーたん(雄猫)9歳にしてオネショ…
じゃなく、お漏らししちゃいました!
…と言うか、させちゃいました(泣)

私が夜中トイレに起きた時に、部屋のドアを
閉め切って寝ちゃったせいで、一緒に寝てた
すーたんが朝方トイレある場所に行けなくて
お布団の上に漏らしちゃったのでした~。

そう言えば、朝方すーたんが私の枕元で何か
訴えていたような気がする…でも私は爆睡…

そして、ベランダでお日様のもと風に揺れる
オネショシーツを眺めるすーたんなのでした。

すーたん、ごめんね…。
これからは、気を付けるからね!

成人式の大雪…15年ぶり!?

2013年01月14日 | ブレイクタイム
こんばんは☆ミ

今日は大雪で大変でしたね。
皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか…。

私は先ほど家路につく道すがら、可愛い雪だるま
に出会い、成人式の思い出を思い出しました。

今回は、成人式にまとまった雪が降るのは15年ぶり
だとか…。

そう、15年前は私の成人式の年。
懐かしい…。

私と数人の友人は、成人式の翌日に精神哲学の試験
がある為、成人式の前日の遅くまで友人宅で勉強を
していたら、電車が止まって家に帰れなくなり、
仕方なく泊まり込みで勉強し、そのまま成人式の朝
を迎えることとなり、地元の成人式に出られません
でした。

だから、成人式の式典は未だに未知なる世界ですが、
私の成人式は、試験勉強を共に頑張った友人達と、
ささやかなお祝いをし、皆で記念の雪だるまを造り、
これからの未来と将来の希望を語り合ったのが、
今では懐かしい思い出です。

雪の成人式になるたびに。
成人式の日の雪だるまを見るたびに。
私は思い出すんです。

友人達と過ごせた素敵な成人式を…。

そして、あの日語り合った将来の夢を…。

初詣のつづき…

2013年01月03日 | ブレイクタイム
『縛られ地蔵尊』では、
上記の様にお地蔵さまに縄をかけて
願掛けします。

12月31日に縄解きの儀式が行われ、
新年にはスッキリしたお地蔵さまが
お目見えするのですが…
1月1日の昼の時点でもうグルグル。

お地蔵さま、お疲れ様です!
どうか皆の願いを叶えて下さいね☆

初詣☆2013

2013年01月03日 | ブレイクタイム
私は毎年、風水に習って1月1日と1月3日の
二回初詣にまいります。

今年は、
1日には東水元にある『縛られ地蔵尊』へ…
3日は江の島神社へ行ってきました。

『縛られ地蔵』では12月31と1月1日に限り
縄で縛られた達磨が販売されます。

今回の私のお目当てはコレ!
選挙グッズと言えば『必勝だるま』
そのうちコレがお目見えするかも…♪






初詣in江の島

2013年01月03日 | ブレイクタイム
1月3日は江の島神社へ行ってきました!

ここは、芸術の神様『弁天様』と、
白蛇が祀られています。

私が巳年生まれで芸事をやってきた事も
あり、私にはピッタリの神社。

ここは、私の母校がある方に近かった為、
ある日フラッと立寄ってオーディションの
願掛けをしたところ、見事合格☆

それからは事あるごとに訪れるようになり
ました。

今年は巳年の年女…
そんな事もあって詣りましたが、
巳年だからか、例年以上の混雑で、
参拝するのに1時間半もかかっちゃいました。

やっぱり考える事はみんな同じなのかな…