goo blog サービス終了のお知らせ 

ZRXとオヤジ

素人オヤジの奮闘記

ドラッグスター バッテリー充電

2019-02-03 17:42:06 | 日記
久し振りにDSC400君のエンジン始動・・・

ハイ、かかりません。

サイドカバーを外してバッテリー充電です。

それにしても面倒臭い・・・

バッテリーに付けっぱなしにするコネクター(SAE端子)って、おいくら位するんでしょう?

お~、¥800程度か~。

3つ発注です。(ZRX1100君、DSC400君、PCX125君)




だがしかし、家の充電器はSAE端子では無くワニ口クリップ!!

そこで、ワニ口クリップ―SAE端子のケーブルも発注しました。

イメージはバッテリー~コネクター~SAE端子―ワニ口クリップ~充電器のワニ口クリップ

そうです、ワニ口クリップ同士を繋いでみる作戦です。

心配なのは、SAE端子―ワニ口クリップの赤(+)と黒(-)を逆で使用する必要があると思われるが、

SEA端子の形状ってプラスとマイナス一緒なのか?


また後日、報告致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。