1月後半から編みはじめて、やっと2月の前半に出来上がりました。
300ml用お茶のカバーをかぎ針であみました。
見せたくなる可愛い帽子もオシャレにお花もつけてみました。
可愛いでしょう
2歳の時に我が家にきて5歳になりました。
立派になって目の中に入れても痛くないくらいかわいいです。
「ペコちゃん、こっち向いて!」
「ん~?」
「ニャー!」
春のお出かけの企画のご案内いただきいちご好き集まれいちご狩りに
行ってきました。食べ放題でしたがせいぜい5個ぐらいでしたね。
バス休憩所は猪名川町市役所の玄関さきでしだれ桜が満開でシャッターを切りました
今年も元気に水仙咲いてくれました
イジリーちゃん31年1月27日急性腎不全になり点滴治療をしてしてきましたが
残念ながらなくなりました。ぺコロスちゃんと大阪に帰って来て約3年目になり何時も
ように仲良く二人体を摺り寄せて寝て、なんだか家の中では運動会をしていました。
亡くなってからペコちゃんが、家の中を毎日探して周り、みていると涙が止まらない。
典ちゃんに会いに行ったでしょう!
診察台のイジリーちゃん
一ぴきになったペコちゃん、寂しいね
孫の手編みVネックセーターを2か月かけて編みました。
仕上げるまで楽しくて、この冬は制服のしたに着るそうです。喜んでくれています。
雨にぬれてげんきな紫陽花
今日はイジリーちゃんシャンプーと爪切りに行ってきました おすましの顔美男ですね
ぺコロスちゃんも一緒に行ってきましたぺコロスちゃんもとてもかわいいおんなのこ
何時も仲良く遊んでいます
今年の春は天気が続き桜が見事に咲きそろいました
関西大学のキャンバスを散歩しながらカメラに収めました
家の近くの公園にもさくらが見事にさいています。
家の庭にはノースボールの花
プラキカムの一種のフレスコという花です