開と陸のバランスチェアが届きました。姿勢が良くなり、視力が落ちませんように!
花の卒園を控え、保育園で食事会がありました。
愛は、熱があるのに元気に参加しました。
開や陸のお友達が、ますます大きくなっているのでびっくり。
女の子は、特に成長がはやいです。
保育園で、おひなさまを作ってきました。
今年も、パパとママが怠けて、ほんもののお雛様は飾りませんでした。
まず、家の中を片付けないと・・・・。
愛が水疱瘡のため、保育園に行けません。2日間はパパと過ごしましたが、あまりにも退屈してしまい、パパも何もできないので、きのうときょうはすみれにお世話になりました。ありがたいサポートです。
愛が、パパの言うことをきかずにお尻をたたかれてリビングから出されることが多くなってきました。ガラスのむこうから、うらめしそうに泣いています。
開が、朝早くから海浜自然の家というところで行う宿泊学習に出かけました。こうして、だんだんこどもたちも外へ出て行くのですね。
陸の授業参観に行きました。なわとびの2重とびの練習方法について、発表しました。
それから、ニトリへ行って、待望の学習机を買いました。ついでに、食卓の丸テーブルも買いました。
開の授業参観に行きました。お店当てゲームというのを、4人1組のチームをつくってやりました。
それから、東京インテリアへ行って、学習机を買いました。小6になる前に、やっと自分の机を持てました。