goo blog サービス終了のお知らせ 

風の戯れ*刻の遊び

素材屋さんの日記。オリジナルイラストなんかもおいていく予定の日記中心サイト!楽しいサイトをモットーにやってます。

乙女のチョコ戦争 ~終戦2日記念日~

2006-02-16 15:05:42 | 日記
『乙女のチョコ戦争』というと、ヴァレンタインですね。
まぁ、私にとっては

家族にチョコを慰めであげる日

となっていますが。(だから何か間違っている)

さてさて、そんなバトル日
毎年われわれ家族は、おやぢさんが社員の人から貰ったチョコを
おいしくいただいております
あと、私が作ったチョコや母や妹が用意したチョコも
私たち女が横からいただいたりしています

なんだかんだいって、私たちの場合

自分たちが食べたくて買っているようなものなので

世の中そんなものです。


ちなみにイラストはしぃちゃん。
一足遅れたヴァレンタインイラストです。
彼女もギコくんにチョコあげていたらかわいいかなと思っています。

あと、つーちゃんも大好き。
男か女かわからないとか、モナーをいぢめていたりとか
それでいて、すごくモナーに気を使っていたりとか……
謎めいていて(・∀・)イイ!です
あの子は今話題のツンデレという言葉が似合う子だと思ってます。


それからブログの名前を変更しました。
素材を一気に別のところに持っていこうと思いまして……。
その際に別のサイト名にしようと考えたので、名前を変更です。
本家はもう更新しなくなるかもしれませんが、
ここはまだ更新していきたいと思っています。

たぶん、場所を変更してもここで書くことはあまり変わりそうにないですが……

とにかく、これからもよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バレンタイン (tak)
2006-03-26 00:50:13
こんにちは。

takです。



バレンタイン…。

バレンタインはやっぱりチョコをあげる日ではなく食べる日なんです(笑)takにとっては。



funさんの家でもやはり、お父様のチョコレートは子供たちへいくのですね…。



自分たちが食べたくて買っている…。

激しく同感ですよ!!

バレンタインなんてホントそんなモンですよね!!

返信する
そのたうり! (fun)
2006-03-30 13:12:05
どうも~v

いつも書き込みありがとうございます。

そうです。

お父様のチョコは子供たちへと行ってしまうのがあたりまえになっているんですよ。



そのためか、お返しは必ず母が買いにいきます。

いつも

「自分でお返しを買う気が無いなら貰わなきゃいいのに!」

などと少し愚痴を言っていますが(笑)



バレンタインとホワイトデー。

激しく本来の意味と何か掛け違えているのですが、それはそれでありだと思ってますよ♪
返信する