シルバーレジデンス 孔輪閣 スタッフ・ブログ

孔輪閣スタッフが、各種イベントや日頃の出来事などをお知らせいたします。

ご入居者様からのメッセージ

2011年07月04日 | Weblog
当館のご入居者様から、以下のメッセージをお預かりいたしました。当館へのご入居をご検討の皆様にお知らせしたい事柄をまとめてみたとのことです。ご本人様からのお申し出により、当ブログに転載させていただきます。(以下、原文のまま)

                          平成23年6月28日
“孔輪閣入居をご予定の皆様へ”       孔輪閣 あけぼの館 早川洋一

 3月11日の東日本大震災では、地域によっては津波により壊滅的被害を受けました。それに加えて、ここ福島県では東電の原発事故により、今なお大勢の人たちが避難を余儀なくされています。国会の混乱や政局への思惑から、復興も遅々として進まない状態です。そうした事情から、この施設の入居を躊躇され、或いは契約を戸惑っておられる方々の為に、現入居者である私が、皆様の判断のお手伝いをし、一人でも多くのお仲間を得たく、自主的にこの文章を書くことにしました。

 まず、今回の地震では、鉄筋コンクリート8階建てのこの施設建物の被害は全然ありませんでした。次にライフラインですが、停電は非常用発電機もあり、一時的停電は別として、ほとんどありませんでした。ただ水道が止まり、10日ほど飲み水は給水車に頼り、水洗トイレは1Fの屋内プールからの水を各階に汲み置きして対応しました。8Fの展望浴室も一時的に使用出来なくなりましたが、自衛隊の入浴サービスや日帰り温泉にマイクロバスが出るなどがあり、それほどの苦痛はありませんでした。肝心の食生活は、その様な状態の中でも休むことなく、完全に給食されました。

それでも居住区の個々の部屋では、家具の転倒やテレビなど電気器具の破損、戸棚が開いて一部食器が壊れたりしましたが、職員の手伝いもあり、全室が2日ほどでほとんど片付きました。
今なお小さな余震は時々ありますが、震度4で倒れた自室の飾り棚のこけし人形が、余震で倒れることが無くなりました。

皆様が特に心配しておられると思われる原発事故による放射能汚染については、水素爆発での一時的汚染が、ここいわき市では季節的な風の影響で被害が少なく済みました。距離的にはずっと遠い同じ県内の福島市や郡山市では、学校の砂が汚染され、その撤去作業とその表土の廃棄処理が問題になっています。いわき市ではそのような問題はありません。毎日、新聞等で公表されている汚染度の数値も0.2マイクロシーベルト程度であり、この施設でも独自に測定していますが、その数値はもっと低い値と聞いています。遅々として進まないもどかしさはありますが、確実に収束に向かっていることは確かで、私達もそれほど心配していません。この事故の時、施設側の判断で介護棟の人たちは全員が一時的に東京に避難しましたが、それも20日程度でした。自立棟の人たちは一部の方を除き、ほとんどの人が避難しませんでした。

 私は夫婦で入居していますが、女性の単身入居の方が多く、たいへん賑やかな毎日です。月曜から金曜まで毎日行われる太極拳のサークルを始め、カラオケ・卓球・書道教室・お遊び麻雀などなどサークル活動も盛んです。そのほかにも、最上階には眺望の良い展望風呂、冬でも使用できる本格的な屋内温水プールあり、散歩コースあり、簡便な運動器具の設置ありで、体力保持への関心も高く、皆さん楽しい生活を送っています。

 ちょっぴり不満だったのが食事ですが、このところ施設側・給食業者側との数回の話し合いの結果、改善にむかいつつあり、今後を期待していいと思っています。

 この設備でこの入居金の安さと、その付加価値の高さは、東北地方はもとより関東地区でもその例を見ないと思います。加えて、冬は暖かく夏は涼しい「東北の湘南」と言われる気候があります。
施設は高台にあり展望も良く、職員も福島県人(いわき人)の性格そのもので、本当に優しく親切です。緑に囲まれた静かな素敵な環境で空気も美味しく、ほんとうに元気で長生きできそうです。
 よろしくご検討の上、1日も早いご入居をお待ち申し上げます。            以上

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線量測定のご報告(第1回)

2011年07月04日 | Weblog
はや、7月になりました。いわきも梅雨入りですが、日中は比較的晴れ間がのぞき、日陰では涼しい風が心地よく感じられます。東京のような照り返しの蒸し暑さはありません。
「いわき」と言えば、大震災の被災地に加えて、原発・放射能の被害もたいへんな状態と思われているようです。私ども「シルバーレジデンス孔輪閣」では、定期的に放射線量を自ら計測し、このブログでオープンにして、随時公表していこうと思います。
以下に先月末に測定した第1回目の「放射線量測定記録」を転載します。

「放射線量測定記録」 単位:μSv/h

(月日) 6月30日(時間)9:00(天候)晴れ
<計測場所>
<玄関先(屋外)> ・地上50㎝→0.16 ・地上1m→0.15
<ロビー(1F)>   ・地上50㎝→0.09 ・地上1m→0.10
<娯楽室(2F)>  ・地上50㎝→0.08 ・地上1m→0.08
<お風呂(8F)>  ・地上50㎝→0.08 ・地上1m→0.07
<屋上階段(8F)> ・地上50㎝→0.10 ・地上1m→0.09

このような数値が出ております。ご確認ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする