思い出の保管所

おかげさまで399万アクセス突破

ベルウィックサーガのプレイ日記

2024年02月07日 | ベルウィックサーガ

プレイ1日目
10年ほど前に買ったけど難しくて2章まで進んで放置してた。数年前までは命中率100%だらけの戦闘や、無双を感じる戦闘が好きだったけど、いつからか緊張感を感じる戦闘が好きになり、このソフトを思い出して最初から遊んでみる。

ステージ 戦う理由
2ターン目で登場するシスターのイゼルナを守りつつの戦いは、最初のステージとは思えない緊張感に襲われる。強力な味方のウォードで敵を瀕死にさせて、レベル1のキャラクターでトドメを刺して進んでた。敵のベンハーにはスキル「挑発」を多用して徒歩ばかりさせてた。結局、最初のステージは面白いと思わされた。



プレイ2日目
ステージ 非道の兄弟
傭兵無しで進めてみようと思い5人で出撃した。スキル「挑発」で敵を1人づつ誘い込んで倒して、ゆっくり進んだので合計40ターンほどでステージクリアした。

ステージ 若き騎士たち
ボスのディサードの魔法攻撃は強力だが、5発の攻撃させて武器無し状態にして放置し、奥にいる敵を1人づつ倒した。このステージも、ゆっくり進んだので合計50ターンほどでクリアした。

ここで1章は終わったが、命中率50%や70%の攻撃をして、当たるか空振りして反撃されるかのドキドキ感が楽しかった。敵に反撃されても命中率20%や30%が多いのは1章だからなのかなと思った。盾も使わずで大丈夫だったので余裕があった。



プレイ3日目
ステージ 山賊討伐
約10年前は、このステージで諦めてた。今回ここまでは、
①攻略サイトは行き詰まった時だけ利用
②傭兵は雇わない
③食堂で有料の食事を食べない
④セーブは自室のみでする

上4つの縛りを入れてプレイしてる。いざ、このステージをやってみると、敵の増援で回復役のイゼルナを重症させてしまい、もう1人の味方も重症させてしまって、なんとかクリアした。重症させてしまうと、次のステージには出撃できず休ませなきゃなのか…。

仕方なくリセットして、このステージは、やり直しを選んだ。このステージは初見だと難しいなー。でも24ターン以内にボスがいる拠点を制圧しなきゃ、敗北になるっていう勝利条件は面白い。



プレイ4日目
ステージ 山賊討伐
前回の経験を生かして、回復役のイゼルナを守りつつ、ゆっくり進んだ。強敵が多い。結局、味方のクライマーだけ殺された。

20ターン目でタリバンを倒す。
21ターン目で賞金首のバレリントンを倒す。
23ターン目で敵拠点を制圧した。
ギリギリな展開で、今回のクリアのほうが楽しめた。



プレイ5日目
ステージ 馬泥棒を追えと実戦訓練
この2つのステージはスキル「挑発」を使いながら、少しづつ前進してるとクリアだったので感想は省略する。

ステージ 司祭三人
9人で出撃したが開始5ターンほどでシスターのイゼルナが殺された。主人公が出撃するステージは高難易度だと、ここで気付いた…。仕方なく出撃前のセーブポイントから、やり直して傭兵3人を雇って、武器も出し惜しみせず強いのを装備して再挑戦する事にした。

ステージ 司祭三人 2回目の挑戦
サクサク倒して進んで、カオスという敵を残しつつ、ボスの手前まで主人公を近づけたら、気合を溜めに溜めたボスの一撃で殺されてゲームオーバーになった…。カオスが出現した時、フェイが言葉を発してたので、次回はフェイで闘わせてみるかな。



プレイ6日目
ステージ 司祭三人 3回目の挑戦
1ターン目で3人の司祭が通る道を味方5人だけで抑えれると気付き、初期の位置に味方全員で固まって、敵の増援をひたすら斬りまくった。防戦に専念すればいいだけだったのか。

分かると快適になるステージだった。しかし、ここだけで約7時間も費やすとは思わなかった。



プレイ7日目
4章の最初の出撃直前まで進めた。ここまでは前作のユトナ英雄戦記や、ファイアーエムブレムのシリーズに慣れてると難しさを感じる。各章で難しいステージは1つづつなので、そのステージで強い装備を積極的に使っていくと良いのは理解できた。

守り方も大切なゲームなので、いずれ壁役には盾も必要になるんだろう。3章でHP最大値がプラス3されるアイテムを拾ったので、エルバートに使った。ここまでで雇った傭兵は下の3人。
フェイ
アーサー
ディアン

3章はコツが分かったので傭兵無しで攻略できそうだけど、セーブで上書きしちゃってたので、そのまま進める。4章で2人目のシスターを雇いたかったけど、ひとまず最初は雇わず進めてみる。



プレイ8日目
ステージ 撤退援護
敗残兵12人が逃げたら、自分達も撤退しよう思ったら撤退路は2つの道を使うのか。敗残兵が捕獲されたのでセーブポイントから、やり直した。

挑戦2回目
山岳と山岳の隙間に防御力が高めの味方を配置して粘ってたが、途中で殺されそうだったので敗残兵10人のみ助けて、自分達も撤退してクリアした。このステージから盾を使うようになった。うーん…。まだ4章だからか、ストーリーは今の所イマイチ。

戦闘は非常に戦争してる感が出ていて面白い。というのも、やはり命中率と回避率の調整が絶妙な数字になってる。値段の安い弓での攻撃だと、ボスでもない敵が相手でも命中率50%すら届かない。値段の安い近距離攻撃の武器でも60%前後だったりする。4章までで、こんな感じだから、この先も非常に楽しみだ。

5章になったら住民依頼のステージは全部しないで、すぐ次章に進み続けようかな。主人公が出撃しないステージは簡単すぎる。



プレイ9日目
ステージ カラーコード
ここは簡単だったので省略。

ステージ 下街の英雄
橋を渡らず進んだら強力な敵が一斉に襲うって言ってるので、試しもせずセーブポイントに戻り、川を渡れるアグザルを傭兵で雇った。

ステージ 下街の英雄 2回目の挑戦
橋を渡るルートを進んだら簡単すぎた。主人公が出撃しないステージは、スキル「挑発」さえ使っちゃえば良いからさ。ステージ攻略後はセディを傭兵に加えた。スキル「盗む」を使えると、やっぱり楽しいしね。

ステージ 城砦防衛
最初に味方を配置する時、マップを見るだけで回復役が足りなそうだったから、セーブポイントに戻って2人目シスターのサフィアを傭兵として加えた。

ここのステージは凄かった。最高クラスで面白いステージだった。軍勢同士で戦争してる感がよく出てた。超遠距離攻撃のバリスタに味方のクリスが殺されたけど、セーブポイントに戻らず、そのまま15ターン守り切ってクリアした。

もしバリスタが前進し過ぎず、こちらの軍をガンガン攻撃してくれたら、もっと楽しいステージだったが、なぜか城内の兵士ばかり狙う。もっと、こちらを殺しに来てほしかった。クリア後は5章の残りのステージをすっ飛ばして6章に進んだ。



プレイ10日目
ステージ 前線の街
街の住民を避難させたら、少しづつ後退しながら戦うだけなので簡単なステージだった。Mサイズの盾とLサイズの盾を持ってる仲間を壁役にしてるが、Lサイズの盾持ちのマーセルの盾使用率が尋常じゃなく高いので、凄い活躍をしてくれてた。

16ターン目で全員が撤退してクリアした。6章も、このステージが終わったら即行で7章に進んだ。



プレイ11日目
ステージ 公子救出
捕虜を助けるだけで、けっこうなターン数を費やしてしまい脱出のターン数が足りず、敗北条件の合計24ターン超えをしてしまった。2マス先に攻撃できる人数も足りず、セーブポイントから、やり直す事にした。

ステージ 公子救出 2回目の挑戦
傭兵としてシルウィスを雇って出撃した。1回目の挑戦時より素早く捕虜を助けたが、それでもギリギリだった。最後の24ターン目に捕虜だったヴェスターをマップから脱出させた。なので味方1人をわざと捕虜にさせなきゃならない展開になってしまった。クリア後に、捕虜になった仲間をお金3200で交換して助けた。

7章が終わると敵側の状況も見えてきて、ストーリーは一気に興味が沸いてきた。それにしても戦闘回数が全然足りてない。影響が段々出てきてランクの高い武器や盾の新装備が登場しても、装備できなくなってきた。

行き詰まりが見えてきたので、ここまでにして最初から、やり直す決断をした。



改めてプレイ1日目
エンディングまで進めてみたい。縛りプレイは行き詰まるまで攻略サイトを利用しないのみ。

1章の3つのステージ
戦う理由
非道の兄弟
若き騎士たち

までクリアした。できるだけ値段の安い装備で戦うのを心がけてた。



プレイ2日目
2章の3つのステージ
山賊討伐
馬泥棒を追え
実戦訓練

までクリアした。山賊討伐のステージは、イゼルナが歩くペースに合わせて前進して、川を渡り切った所で後方から追いかけてくる敵を迎え撃ってクリアした。お金は節約して進みたいので、2章も傭兵は雇ってない。



プレイ3日目
3章の3つのステージ
司祭三人
王女と傭兵
仔馬と盗賊

司祭三人の1ターン目、どの司祭が最初に動くかはランダムなんだね。司祭に動かれるとキツイので、味方5人で道を塞ぐ為、1ターン目で2回もセーブポイントから、やり直した。なので防戦に専念した。賞金首のガロスを倒したかったけど追いかけなかった。3章でも傭兵は雇わなかった。



プレイ4日目
4章の3つのステージ
撤退援護
下街の英雄
カラーコード

撤退援護のステージではダウドを仲間にしたかったので12人全員を撤退させた。下街の英雄では傭兵でアグザル、セディを雇う。セディは、なるべく毎ステージ出撃させるようにしたい。



プレイ5日目
5章の3つのステージの内、下の2つ
城砦防衛
山狩り

やっと5章の途中まで進んだ。雑貨屋で指輪をかなり買ったが、大半の味方は装備できず、無駄な買い物になってしまったかな…。イゼルナに指輪を装備させて精神値が+2なったのは凄く良かった。



プレイ6日目
6章が終わった所まで進めた。たいていのステージは、味方が固まって少しづつ進むのだが、食料調達のステージは、1ターン目から騎馬で追いかけて味方がバラバラになるため、誰かが殺されるんじゃないかとドキドキしてた。

エニードを育てる事にした。命中率3%アップの支援スキルが魅力なのでね。



プレイ7日目
7章のステージ公子救出は夜のマップなので、3マス先までしか見れないので、9ターン目に前進した味方が、気合を溜めに溜めた弓兵に一撃死させられた…。こういう初見殺しキツイ。5ターンおきにしかセーブ出来ないゲームなので、今日は心が折れた。次回は5ターン目から再開予定。



プレイ8日目
7章のステージ
公子救出
古の宝珠
が終わった所まで進めた。ストーリーは5章で面白くなりそうだったけど、またイマイチなままが続いてる。今の所、山賊退治、脱出の手助け、護衛の戦いが多い。だけど戦闘は凄く面白い。

主人公の武器ロードグラムが強すぎるので使いたくないが、騎士団の資金が2万前後をウロウロしてるので、やむを得ず使ってる。

7章のステージ訪問者
セーブの回数は、できるだけ少なくを目指してる。ステージが始まって、すぐにドラゴンナイトが必要だなと分かり、出撃前のセーブポイントに戻り、ドラゴンナイトのラレンティアを雇って出撃した。

ステージの終盤に捕虜が殺されてゲームオーバーになる。これ初見殺しなんじゃ。ステージをやり直す気力が無くなり、この日は、もうベルウィックサーガをプレイしなかった。



プレイ9日目
7章のステージ訪問者
結局このステージだけでセーブポイントに戻ったのは合計4回だった。集中力が切れると味方が、あっさり殺されてしまうミスをするので、1時間半のプレイごとに休憩時間を入れてた。

8章のステージ
木馬兵団
老兵は・・
初見プレイだと攻略サイトの利用か、またはセーブポイントに繰り返し戻るのが前提のようなゲームなので、ゲームとしては酷いと思ってる。だけど談合のような戦闘になってないのは凄く良い。あいかわらず戦闘は面白い。



プレイ10日目
8章ステージ武器屋の事情
9章ステージ橋梁破壊
が終わった所まで進めた。似たような展開のステージが多く、1ターン目から、やり直しをさせてくるような初見殺しも複数回出てきたので、この辺で辞めておく。

この記事についてブログを書く
« タクティクスオウガのプレイ日記 | トップ | 面白い動画3 »