Let It Be !

みて、きいて、感じて学んだことを記録していきたいと思います。
日々の足跡を残して成長を感じられればいいな!

村上ファンドとか

2006年06月03日 | 継続は力なり
様々なメディアで村上ファンドの
インサイダー取引が報道されてますね。

今まで成功体験が続き?取り締まり側からすると
喜ばしくないというか、保守的な人間からはあまり
受け入れられないような行動が多かった気がしたので
そこから、ずっとにらみをきかされていたのでは?
って思います。

ライブドアもぎりぎりのとこで行動をしてたけど
影響を与えていたのは村上ファンドだったかもしれない
わけだから、そういうとこもちょっと嫌われてたのかな?
なんて。w

このインサイダー取引はファンドの運営にもいろいろ
影響を与えているみたいだね。

阪急のTOBに応じるまでに、他のファンドと協力しての
道を探ってたみたいだけどそれも疑惑が生じてから一気に
立ち消えになったらしい。

あと保有している銘柄も軒並み騰落しているみたいだし。

やはりルールはしっかり守っていかないと他にも
いろいろあるのでは?って思われてしまってうまくいかなくなる。

その意味でも企業のコンプライアンスとかは内部統制や
外部からの監査体制はしっかりしていかないとね。

ま、ファンドがそういった外部の目となって
企業を監視していくことが株主としての役割
でもあると思うけど、それもうまくいってないということ?

監視する側が自分達を管理することができてないってのは
問題だと思うな。疑惑に関してはまだ詳しくはわかってない
のでどうなるかはわからないけど。

所有と経営は分離して企業を監視していくことは
経済市場にも大きな影響を及ぼすわけだし、その辺りは
体制をしっかりと整えていかないといけないのかなって思う。

最新の画像もっと見る