どうもKnockoutです。
先日からこっそりコソコソオープンした、プロレスマスクの生地専門店「KnockOutMaterials」はおかげさまで様々なご協力を得つつお問合せもたくさんいただきつつ、ぼちぼちと素晴らしい生地をクリエイターさんたちにお届けし始めております。
まず私が発掘した最初の生地は、メタルジャージです。
エラスラメ亡き後、プロレスマスクを飾るのはこの生地だと言っても良いくらい
煌びやかで美しく、また扱いやすくもある生地ですので是非一度は使ってみてください。
もう随分昔に絶盤となったと言われていた生地ですがKnockOutは諦めきれず、ついに見つけてきた生地です。
カラードは実はそれほど在庫もなく、
この黄色や赤などは次回入荷でしばらくおしまいかもしれません。
しかも入荷数は2M分くらいしかないと思います。
しかし絶妙に美しいこの生地は多くのマスククリエイターにお届けしたい。
悶絶級のジレンマです。
今回KnockOutが入荷したメタルジャージは『新メタルジャージ』とも言えるもので
素材はますますプロレスマスク専用生地と言って良いほど洗練されています。
厚みや伸びなども理想的ではないでしょうか。
そして、新があるということは旧もあるということで、
実は「旧メタルジャージ」の取り扱いもございます。
これは表に出していないもので、
直接このブログかTwitterのDMとかカラコンタクトしてくだされば案内します。
旧メタルジャージはまさに初代タイガーマスクに使われていたそのものの素材で、
正直に言えば新メタルジャージの方が扱いやすくはあるんですが、
旧にしか出せない独特の風合いというのがあります。
白黒、カラードの在庫もあります。
ぜひ、お問合せください。大量注文や反でのご注文も承ります。
そして私が次にご用意したのはこちら。
ブリオサラメです。
よくある厚手のモケモケしたブリオサではなく、
当時使われていたような透けのある薄手のブリオサです。
これも限定的に入荷したもので、あんまり数はないのですがそろそろお店にも並べようかなと思うところです。
サテンやレオタードはお店がたくさんあるので私は扱わないと思いますが
こういう少し手に入りにくい素材や、ここでしか扱いがない素材というのを積極的にご紹介していけたらなと思います。
メタルジャージにしろブリオサにしろ、
「こんな色はないか」などのお問合せも大歓迎です。
近いうちに合皮や本革なども扱っていく予定ですので乞うご期待。
プロレスマスク作るならKOマテリアルに行けばオールオッケーと言われるように頑張ります。
是非ご贔屓にしてくださいませ。
先日メキシコからチョビーっとだけ入荷したスポル生地の後継種スポルトックをヤフオクに出品しています。
安定供給できないものはヤフオクに出すこともありますので、ぜひご注目ください。よろしくお願い申し上げます。
では!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます