goo blog サービス終了のお知らせ 

★少しでも長く夢を見る悪いクセ★

アートとその他いろいろ☆

切り絵@ラフォーレ

2010年04月10日 | あーと

今週末は原宿です。
さすがに竹下通りは踏み込めず、表参道から突入です。

アッシュ・ペーフランス。
たまたまHP見たら面白そうなアート企画満載。
ラフォーレ原宿の1Fで
ヘビをメインモチーフとしたカワイイ切り絵の展示。

@銀座POLA

2010年04月03日 | あーと

桜も満開、すっかり春です。
最近の私はアート三昧。

この作品のタイトル、『雨粒』。
@銀座POLA MUSEUM ANEX


若手アーティストのグループ展『祝祭』。
これからどんなPARTYが始まるんだろう。
心躍るテーブルセッティングです。

A Life in Art

2010年03月22日 | あーと

ピカソの元恋人『フランソワーズ・ジロー』という
女性の回顧展です。
一瞬、ピカソの作品?って戸惑うほど、ピカソの影響を
たくさん受けていたんだろうなという作品であふれてました。
長く一緒にいると似たもの同士になるっていうやつかな。
なんだか羨ましいです。
@銀座シャネル「CHANEL NEXUS HALL」

マリンタワー

2010年03月14日 | あーと

横浜開港資料館のカフェでテラスランチの後は
新生マリンタワーへ。
1Fの吹き抜け部分に大きな大きな2枚のタイル壁画。
白のランニング姿で有名な山下清・作です。
この人の作品、あたたかくて大好き。

ZAIM

2010年03月14日 | あーと

ZAIMが今月いっぱいで閉館するとの噂を聞いて
途中何気なく覗いてみました。
スタッフの方がホットワインを御馳走してくれたり
トリエンナーレの話で盛り上がったり、記念写真も撮ってくれたり。
うん。最後に立ち寄れてよかった。

横浜市民ギャラリー

2010年03月14日 | あーと

ポカポカ日和の日曜日。
加奈ちゃんと2人で地元横浜のギャラリー巡り。
まずは関内駅前にある横浜市民ギャラリーへ。
無料で岡本太郎、草間彌生等の作品が見れちゃうすごい企画展。
私は元永定正さんに一目ぼれ。これから作品を追いかけます。
「横浜市民ギャラリーをかけぬけたアヴァンギャルドたち」