goo blog サービス終了のお知らせ 

編み物中毒の毎日

毎日編んでるものの記録とつぶやき

たれ耳帽子を洗濯してみました

2020-08-16 15:26:40 | Marchelで販売中
以前からインターネットなどで販売している「たれ耳帽子」

お洗濯について質問があったので、実際に洗濯してみました。

毛糸についているお洗濯の方法は


液温は40℃を限度とし、手洗いができる
塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止 
タンブル乾燥禁止 
日陰の平干しがよい 
底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる 
パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる 
弱い操作によるウエットクリーニングができる 

ですが、子育て中のお母さんはこんなに気を付ける余裕なんてありません。

洗濯機で洗濯してみました。
我が家の洗濯機はドラム式です。

洗濯ネットに入れて、通常通りの洗濯。
おしゃれ着洗いの洗剤じゃなく、ふつうの洗剤と普通の柔軟剤を使ってみました。

洗濯する前のたれ耳帽子。

平置きよりこちらの方が型崩れせず早く乾くと思って
こんな風に干しました。
ひもの部分は伸びても大丈夫なので。
でもほとんど伸びませんでしたが。

1度じゃ変わらないかもと思い、
2度洗濯機で洗濯しました。

それがこちら。

若干肌触りが柔らかくなったような気がします。

洗濯機でも大丈夫そうです。
今回は通常の洗濯でしたが、弱水流、ソフト洗いだともっと大丈夫だと思います。

大人用、子ども用とマルシェルで販売しています。

ネイビーの綿麻の帽子 完成

2020-07-20 17:20:05 | Marchelで販売中
ネイビーの綿麻の帽子がようやく完成しました。
   これまでの様子はこちら
     ネイビーの綿麻の帽子 その1 その2 その3

●サイズ フリーサイズ(55cm~58cm)
 ニットの為、伸縮性があります。

●帽子の高さ 15.5cm

●つばの広さ 8cm

●素材 リネン55%、コットン45%

●お洗濯 おしゃれ着洗剤で手洗いの後、形を整えて日影に干してください。 

つばの先にプラスティックの針金を芯に入れていますので
お好きな形につばを曲げることができます。

こちら、ちょっと前部分を上げてみました。

丸めてバッグに入れれます。


ニットの帽子のいいところは、伸縮性です。
頭にフィットしますよ。

後ろ姿もいい感じ。


マルシェルに出品しています。

麻のつば広帽子 その5 完成

2020-06-24 16:35:32 | Marchelで販売中
一、二日ブログ書いてないなぁと思ったら
間、三日空いてました。

時間が経つのが早くてびっくり。

麻のつば広帽子、やっと完成しました。
(麻のつば広帽子 その1、 その2、 その3、 その4



つばの長さは10cmくらいです。

つばの端っこにプラスチック製のワイヤーを入れていますので、
つばを好きな形に曲げることができます。


こちら、前部分を上げたもの。

帽子自体は柔らかいので、丸めてバッグに入れることができます。

これに選べるリボンをつけようと思っています。

透かし編みのターバン マスタード 完成

2020-06-15 20:51:07 | Marchelで販売中
ここ数日編んでいる透かし編みのターバン、
  透かし編みのターバン グレー

3色目はマスタードです。

今回はちょっと違った巻き方もご紹介します。

まずこちら。

先日テレビで見た名探偵ポワロ。
あの時代のファッションが大好きなのです。
こんな感じでターバンを巻いてる女性がいました。
最近はこんな感じには結ばないのかな?

こちらはおでこの上で交差させ端っこを隠すように入れ込んだもの。

こちらはおでこの上で結んでます。

長方形の形に編んでいるのでストールにもなります。
ちょっとした日よけに。

素材は麻55%、綿45%です。

透かし編みのターバン ブラウン 完成

2020-06-11 18:03:24 | Marchelで販売中
透かし編みのターバンが完成しました。

以前編んだグレーの色違いです。
透かし編みターバン 完成

前回同様、ストールのような形

こちらを頭の大きさに合わせて結ぶと
こんな感じになります。
このトルソーの頭は小さめなので(53cm)
リボン部分が大きいです。


かなり幅広です。
幅広をそのまま生かしてつけて下さってもいいし、
くしゃくしゃっと寄せて好きな幅にしていただいてもかわいいです。

私は髪の毛が肩につきそうなくらいの中途半端な長さなので
この幅広ターバンに髪の毛を入れ込んですっきりしたいと思っています。