goo blog サービス終了のお知らせ 

mini-mini

手作り小物と日々の出来事

編み物大好き♪ 
家の中がmini-miniギャラリー

ベレー帽

2011-11-30 | hand made(~2011)


2玉で出来上がります



今年はベレー帽が人気だとか・・・?

ちょっとかぶってみたら
あら!意外と似合うかも

これまでに作ってきた帽子の中では
一番♪ と言ってもいいくらい


*  *

今週末から3週連続サッカーの試合です

雨が降りませんように
寒くなりませんように


ティペット

2011-11-25 | hand made(~2011)



黒とグレイのミックスされた
ふわふわモール糸を使いました

肌さわりが良く
チクチク感は全くありませんよ*^_^*


+++

年賀状作成を始めました

数パターン作って
どれにするか話をするんですが
好みが違うので意見がまとまりません

たくさん作って
裏を見ずに適当に宛名を書いて
送っちゃおうかなぁ~

要検討・・・


ショコラなストール

2011-11-24 | hand made(~2011)

久しぶりの織り物です

ソックスの量産に時間をかけていますが
ボチボチ織ってますよ♪



ふわふわの極太糸を使ってます

強く織り込まず
ふんわりと仕上げました


白 × ベージュ × こげ茶

仕上がりを見た娘は
 モンブラン食べたくなった♪
と言ってますが

ワタシ的には
 ショコラ

皆さんはどっち派?? 


ソックス

2011-11-22 | hand made(~2011)

寒い・・・

さむい・・・

さ・む・い

急に寒くなりました
寒いのは嫌いです


今朝、ごみ出しに行くのに
着替えるのが面倒くさくて
パジャマの上からコートを羽織って行ったら
娘の同級生に出会ってしまいました

明日からはきちんと着替えて外出します





まだまだ量産中です♪


どちらも5号針使用ですが
水色の毛糸がすこし細めなので
仕上がりにも差が出てきます

糸の太さと針の関係で
サイズを変えることができそうですね

在庫糸がかなり消費できました


お弁当袋

2011-11-16 | hand made(~2011)

今日は布モノです

お弁当袋を頼まれました
ミシンは苦手ですが
ワタシでよければ・・♪



保育園児用なので
可愛くしたつもりですが
娘用にもこんなにピンクを使ったことがなく・・・
ちょっと不安ですが

喜んでくれることを信じて
お渡ししたいと思います


表と裏(?)で違う柄にしました

どっちが好きかなぁ~

+ + +

昨夜、息子が試験勉強をしてました
教科は音楽♪

『荒城の月』の歌詞を覚えてました

ワタシは小学校の時に歌った記憶があります
1番はまだ歌えますよ


ポンチョ

2011-11-14 | hand made(~2011)

出来上がりました


娘用ポンチョです

ストールを2枚はぎ合わせたような形
ただただ、まっすぐに編めばよかったので
ホントに楽でした


11号棒針と8号かぎ針使用


暖かくてかわいいので
『お母さんも色違いで編もうかな~』
というと
『え~、若い人が着る服じゃない
と言われちゃいました

若くなくても着ていいじゃん

毛糸買いに走ろうかなぁ~
やっぱりオバちゃまにはハードルが高い??



生意気(?)娘の着画


ニット帽

2011-11-07 | hand made(~2011)

11月だというのに、昨夜は
薄い肌掛け布団1枚で暖かく眠れました

気候はどうなってるんでしょうか??

ガクンと寒くなると一気に体調崩しそうですねぇ

皆さん気をつけてくださいね


+ + +


一目ゴム編みと縄編みのシンプルニット帽


わかりやすいように着画を・・・と思いましたが
帽子は顔の隠しようがなく
却下


6号棒針使用

ボンボンをつけようかなぁ~


レッグウォーマー

2011-11-02 | hand made(~2011)

ずいぶん前に購入した
オリムパスの糸を使って冬小物を編みました



片方でジャスト1玉

色の出方を揃えることもできたのですが
こっちの方が好きだったので
あえてそのまま♪

ショートタイプにしたのにも理由があります


ヨネックスのハイキングシューズ

もちろん山登りなんてしませんよ
おもに、サッカー用です

寒さと雨対策にはいいんじゃない??
ってことで購入

活躍を期待してます

* * *




ショウガのはちみつ漬けとホットミルク

ミルクに入れて飲むと
身体の芯から温まります