こんばんワン・ツー!
あやかですけども

昨日、途中から文章がきれていたみたいなので、また少しうちなおしました
ようやく、落ち着いてレポ書けます
(笑)
先に、魂のレポして、後でゆっくり大阪観光日記UPします
ただ、テンションあがりすぎて、若干間違ってたりする部分もあるかと思いますが、ご了承ください
さて、まずはグッズ並び~
前日、ホテルをなかなか見つけられなくて、なんだかんだで寝たのが3時頃・・・
よって、若干寝坊&気合を入れなきゃいけない日なのに、目の下はクマ牧場になっておりました

(笑)
たしかね、この日「ジャニ勉」がはいってたの

初めて見るジャニ勉に、あやかさん大興奮

お姉ちゃんも「ジャニーズ興味ない
」とか言いながらも、ジャニ勉楽しそうに見てるし、スノードームもちゃっかり買っちゃってるし、あやか今日友達と遊びに行ってる間に、「いろんな人の京セラのレポ見てた
」なんて言っちゃってるもんだから、うれしいよね~
(笑)
さて、今回あやかが買ったグッズがこちら

そして・・・

中間管理職な丸ちゃんは真ん中に置いて撮ったよ~
(笑)
グッズは全部買ったし、夢のうちわも全員の買っちゃったよ
ただいまあやかの実家の部屋で輝いております
(笑)
8:30くらいから並んで、10:50頃には買い終えていたかな・・・
ちなみに、京セラ限定のスノードームはこんなかんじ


ポチ袋はこんな感じ

かわいいよね~
でもね、お姉ちゃんのと比べてみたら、あやかのすばちゃん、なんだか前髪が海苔はっつけましたみたいになってるの
(笑)
微妙に顔の傾き具合も違ってて、一つ一つ違うんだな~って思いました

さて、続いてはビスタ席について・・・
その前に・・・(笑)
昼の京セラドーム

夜の京セラドーム

駅のこんな張り紙にも大興奮

グッズ並んでる最中にあったもの

では、本題
ビスタ席ですが、集合場所というのがあります
そこへ行くとスタッフの方が丁寧に案内してくれるので、安心して行けますよ
時間は開場~開演までと決まっていないんですが、中へ入ると食べ物や飲み物が買えなくなってしまうということと、同行者も全員揃ってからじゃないと、入れないということが注意点です

なので、あらかじめ食べ物や飲み物を買っておくと良いですよ~
結構進むと、テーブルがあり、スタッフさんがいます
ここで、会員証と身分証明書(あやかの場合は、保険証だしました)、そして当日引換券と書かれたチケットを提示します
番協にもなかなか行ける距離ではないので、あやかは初めて会員証を使いました

入念なチェックのあと、スタッフさんが別なチケットを持ってきてくれます
ちなみに、自分の名義じゃないとややこしいことになるうえ、今後一切チケットが取れなくなったりするようなので、簡単に人に名義を貸したり、チケットを譲るのはもちろんダメなことですが、絶対にやってはいけないことだと改めて実感しました
そして、ここで注意なのは、この引き換え後のチケットには会員者本人の名前がはいっていません
なので、自分の名前がはいったチケットを記念に残したい人は、あらかじめ写真に撮っておいたりした方が良いと思います
さて、次はエレベーターに乗って移動
エレベーターを降りると、そこはまるでホテル
番号が書かれた部屋がずら~っと並んでいて、自分のチケットに書かれた部屋にはいります
扉をあけると、真っ暗な中にテーブルやイスがあり、どうしていいものかとあたふたしていたら、係の人が案内してくれました
その中にある、黒いロールカーテンを開けると、会場だったんです
ちなみに、あやかは7Fだったけど、あやか達の上にも座っている人とかがいたと思うから、最上階ではなかったのかな
ビスタ席は、2列になってるんだけど、あやかたちは2列めの一番端
ちなみに・・・
「席はあらかじめ決まっています」ってチケットに書かれているけど、正直これはどうなのかよくわかりませんでした・・・
(笑)
でもね、あやかもお姉ちゃんも一発目に出た言葉が「全然見えるじゃん
」でした
そしたら、前のeighterさんたちも「そうですよね~
」って
そこから会話が弾み、仲良くさせていただきました
あやかたちの席が、正面ステージのすぐ横らへんだったってことも良かったのかもしれない
席もふかふかのソファで快適快適っ
テーブルまでついてるもんだから、荷物も置き放題だし、なによりも周りが広い
たぶん、キャリーバックも普通におけますよ
あまりにも快適なもんで、開演まで若干ウトウトしてしまいました
(笑)
そして、開演前には何度か、仕分け∞や裕ちんのドラマ、ワイルド7のCMが大きなスクリーンに流れ、キャーキャーと大興奮でした


そして、エイトコールも始まり、ライトが消され、会場には悲鳴が

その瞬間、ビスタ席ならではの特権が
ペンラの波です
あやかこれまで生きてきて、こんなにきれいな景色は初めて見ました
ビスタ席のほとんどの人が、「キレイ~
」と言っていたと思いますよ
この時、前のeighterさんたちが、「前広いからおいで
」って呼んでくれて、前で楽しませていただきました
前は前で、手すりによりかかって暴れられるし、後ろは後ろで、あとはだれもいないので、思いっきり暴れることができますよ~

ちなみに、うちのお姉ちゃんは高所恐怖症なので、せっかっく誘っていただいたけど、若干後ろにさがりぎみで魂を楽しんでいました
(笑)
スクリーンには、OP映像が流れ始め・・・
この時の記憶が、テンションあがりすぎてかなりあいまい・・・
(笑)
丸ちゃんがバイクに乗ってた
ヒナちゃんひかれる・・・
安くんが車に乗って、外人とチュウ
ヒナちゃんひかれる・・・(笑)
亮ちゃんがサーフボード持ってた
ヒナちゃんとにかくひかれる・・・(笑)
なんかお金を見せたら、ヒナちゃんが生き返るんだけど、最終的になんと
裕ちんがチュウするのぉ~









ここではあやかさん、夫婦のキスシーンに撃沈っ

そして、背番号、名前、ポジションが呼ばれ、メンバー登場

ここでもあやかさん撃沈・・・
だって、裕ちんね「背番号45番、横山裕、パーカッション」って
(笑)
思わず、隣の丸ちゃんファンのeighterさんと手を取り合って爆笑してしまいました
(笑)
バカにしてるんじゃなくてね、きっとeighterさんなら、この萌え&爆笑ポイントが理解できるハズ
(笑)
なんかかわいいんだよね~っ
そんなかんじで、バンドのポジションにはいり、「LIFE~目の前の向こうへ~」からスタート

長くなっちゃったので、ここでいったんきります

最後に、ビスタのメリット・デメリット
☆メリット
・席が快適すぎる
・ペンラの波がとてもキレイ
・全体が見回せる
・一つの空間に入れる人数が限られているので、他のeighterさんとも仲良くなれやすい
・メンバーも逆に気にかけてくれて、安くんなんかは何度もこっち側に大きく手を振ってくれましたよ~
☆デメリット
・銀テなどの落下物が取れない
・やっぱりメンバーは少し小さい
・ほとんど気にならないけど、たまに音が二重に聞こえる
こんな感じかな~
でもね、あやかまたビスタでも後悔しないな~って思ったよ
だからもし、今後ビスタ席が当たったとしても、あんまり落ち込まないで、ビスタ席ならではの楽しみ方を満喫してほしいな~と思います
少しでも参考になればうれしいです
では、続く・・・
ドロン
ジャニーズブログランキングに参加しています
クリックお願いします
こちらもポチっとしていただけたら喜びます
(笑)

毎日の拍手ありがとうございます
よっぴ☆ さんへ
遅くなってすみません
コメントありがとうございました

本当に良かったです~

出発の朝になるまで、全然安心できずにいたので、きっとよっぴ☆ さんたちが祈ってくれたおかげだと思います
ありがとうございました
こんなブログですが、ぜひまた遊びに来てくださいね~
あやかですけども


昨日、途中から文章がきれていたみたいなので、また少しうちなおしました

ようやく、落ち着いてレポ書けます

先に、魂のレポして、後でゆっくり大阪観光日記UPします

ただ、テンションあがりすぎて、若干間違ってたりする部分もあるかと思いますが、ご了承ください

さて、まずはグッズ並び~

前日、ホテルをなかなか見つけられなくて、なんだかんだで寝たのが3時頃・・・
よって、若干寝坊&気合を入れなきゃいけない日なのに、目の下はクマ牧場になっておりました



たしかね、この日「ジャニ勉」がはいってたの


初めて見るジャニ勉に、あやかさん大興奮


お姉ちゃんも「ジャニーズ興味ない




さて、今回あやかが買ったグッズがこちら


そして・・・

中間管理職な丸ちゃんは真ん中に置いて撮ったよ~


グッズは全部買ったし、夢のうちわも全員の買っちゃったよ

ただいまあやかの実家の部屋で輝いております

8:30くらいから並んで、10:50頃には買い終えていたかな・・・

ちなみに、京セラ限定のスノードームはこんなかんじ



ポチ袋はこんな感じ


かわいいよね~

でもね、お姉ちゃんのと比べてみたら、あやかのすばちゃん、なんだか前髪が海苔はっつけましたみたいになってるの

微妙に顔の傾き具合も違ってて、一つ一つ違うんだな~って思いました


さて、続いてはビスタ席について・・・
その前に・・・(笑)
昼の京セラドーム


夜の京セラドーム


駅のこんな張り紙にも大興奮


グッズ並んでる最中にあったもの


では、本題

ビスタ席ですが、集合場所というのがあります

そこへ行くとスタッフの方が丁寧に案内してくれるので、安心して行けますよ

時間は開場~開演までと決まっていないんですが、中へ入ると食べ物や飲み物が買えなくなってしまうということと、同行者も全員揃ってからじゃないと、入れないということが注意点です


なので、あらかじめ食べ物や飲み物を買っておくと良いですよ~

結構進むと、テーブルがあり、スタッフさんがいます

ここで、会員証と身分証明書(あやかの場合は、保険証だしました)、そして当日引換券と書かれたチケットを提示します

番協にもなかなか行ける距離ではないので、あやかは初めて会員証を使いました


入念なチェックのあと、スタッフさんが別なチケットを持ってきてくれます

ちなみに、自分の名義じゃないとややこしいことになるうえ、今後一切チケットが取れなくなったりするようなので、簡単に人に名義を貸したり、チケットを譲るのはもちろんダメなことですが、絶対にやってはいけないことだと改めて実感しました

そして、ここで注意なのは、この引き換え後のチケットには会員者本人の名前がはいっていません

なので、自分の名前がはいったチケットを記念に残したい人は、あらかじめ写真に撮っておいたりした方が良いと思います

さて、次はエレベーターに乗って移動

エレベーターを降りると、そこはまるでホテル

番号が書かれた部屋がずら~っと並んでいて、自分のチケットに書かれた部屋にはいります

扉をあけると、真っ暗な中にテーブルやイスがあり、どうしていいものかとあたふたしていたら、係の人が案内してくれました

その中にある、黒いロールカーテンを開けると、会場だったんです

ちなみに、あやかは7Fだったけど、あやか達の上にも座っている人とかがいたと思うから、最上階ではなかったのかな

ビスタ席は、2列になってるんだけど、あやかたちは2列めの一番端

ちなみに・・・
「席はあらかじめ決まっています」ってチケットに書かれているけど、正直これはどうなのかよくわかりませんでした・・・

でもね、あやかもお姉ちゃんも一発目に出た言葉が「全然見えるじゃん


そしたら、前のeighterさんたちも「そうですよね~



そこから会話が弾み、仲良くさせていただきました

あやかたちの席が、正面ステージのすぐ横らへんだったってことも良かったのかもしれない

席もふかふかのソファで快適快適っ

テーブルまでついてるもんだから、荷物も置き放題だし、なによりも周りが広い

たぶん、キャリーバックも普通におけますよ

あまりにも快適なもんで、開演まで若干ウトウトしてしまいました

そして、開演前には何度か、仕分け∞や裕ちんのドラマ、ワイルド7のCMが大きなスクリーンに流れ、キャーキャーと大興奮でした



そして、エイトコールも始まり、ライトが消され、会場には悲鳴が


その瞬間、ビスタ席ならではの特権が

ペンラの波です

あやかこれまで生きてきて、こんなにきれいな景色は初めて見ました

ビスタ席のほとんどの人が、「キレイ~


この時、前のeighterさんたちが、「前広いからおいで



前は前で、手すりによりかかって暴れられるし、後ろは後ろで、あとはだれもいないので、思いっきり暴れることができますよ~


ちなみに、うちのお姉ちゃんは高所恐怖症なので、せっかっく誘っていただいたけど、若干後ろにさがりぎみで魂を楽しんでいました


スクリーンには、OP映像が流れ始め・・・
この時の記憶が、テンションあがりすぎてかなりあいまい・・・

丸ちゃんがバイクに乗ってた

ヒナちゃんひかれる・・・
安くんが車に乗って、外人とチュウ

ヒナちゃんひかれる・・・(笑)
亮ちゃんがサーフボード持ってた

ヒナちゃんとにかくひかれる・・・(笑)
なんかお金を見せたら、ヒナちゃんが生き返るんだけど、最終的になんと

裕ちんがチュウするのぉ~










ここではあやかさん、夫婦のキスシーンに撃沈っ


そして、背番号、名前、ポジションが呼ばれ、メンバー登場


ここでもあやかさん撃沈・・・

だって、裕ちんね「背番号45番、横山裕、パーカッション」って


思わず、隣の丸ちゃんファンのeighterさんと手を取り合って爆笑してしまいました


バカにしてるんじゃなくてね、きっとeighterさんなら、この萌え&爆笑ポイントが理解できるハズ


なんかかわいいんだよね~っ

そんなかんじで、バンドのポジションにはいり、「LIFE~目の前の向こうへ~」からスタート


長くなっちゃったので、ここでいったんきります


最後に、ビスタのメリット・デメリット

☆メリット
・席が快適すぎる
・ペンラの波がとてもキレイ
・全体が見回せる
・一つの空間に入れる人数が限られているので、他のeighterさんとも仲良くなれやすい
・メンバーも逆に気にかけてくれて、安くんなんかは何度もこっち側に大きく手を振ってくれましたよ~
☆デメリット
・銀テなどの落下物が取れない
・やっぱりメンバーは少し小さい
・ほとんど気にならないけど、たまに音が二重に聞こえる
こんな感じかな~

でもね、あやかまたビスタでも後悔しないな~って思ったよ

だからもし、今後ビスタ席が当たったとしても、あんまり落ち込まないで、ビスタ席ならではの楽しみ方を満喫してほしいな~と思います

少しでも参考になればうれしいです

では、続く・・・
ドロン

ジャニーズブログランキングに参加しています

クリックお願いします


こちらもポチっとしていただけたら喜びます






遅くなってすみません

コメントありがとうございました


本当に良かったです~


出発の朝になるまで、全然安心できずにいたので、きっとよっぴ☆ さんたちが祈ってくれたおかげだと思います

ありがとうございました

こんなブログですが、ぜひまた遊びに来てくださいね~
