goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

市内弘経寺境内の銀杏

2013-12-02 09:18:14 | 実りの秋

 

 市内の格式高い御朱印寺として親しまれている浄土宗弘経寺(ぐぎょうじ)境内の大銀杏が見事に紅葉していました。

 

 

☆青空に映える大銀杏の紅葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆境内には癒しの詩人坂村真民の『二度とない人生だから』の歌碑がありました。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀杏 (お花ちゃん)
2013-12-02 11:07:12
立派な銀杏ですね。
以前見に行きました。
やっぱり見事ですね。
返信する
お花ちゃんへ (坂東の閑人)
2013-12-02 15:42:33
散歩の道すがら偶然目に付いた銀杏の綺麗な紅葉でした。
帰宅して弘経寺のことをネットで調べてみて由緒あるお寺であることが分かりました。
また、坂村真民の歌碑にある『二度とない人生だから』にすごく感動を覚えました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。