goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

食用に栽培される紫ツルマメ

2014-10-17 07:01:42 | 

 先日所用で能登の実家に行った帰り金沢の義兄を尋ねました、

義兄が作っている畑に行った折、珍しい紫ツルマメを撮ってきました。

 

 

☆マメ科の紫ツルマメの花と実。

図鑑やネットで調べても紫ツルマメは見当たりません、正式名は不明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆湯涌ゆず街道のカカシ。

 

 


嫌われ者のヤブガラシ

2014-09-06 06:58:47 | 

 繁殖力が旺盛で、藪を枯らすほどに繁茂することからその名があるヤブガラシ(藪枯らし)、

庭先で見つけると直ぐ抜いてしまうので花を見たことが無かったが先日の散策で見つけました。

 

☆ブドウ科のヤブガラシ(藪枯らし)。