goo blog サービス終了のお知らせ 

写真館ムラちゃん

写真クラブ「ぐら」での撮影会や時折々で撮影した感動の写真を載せています。

七色大カエデ 大峰高原

2012-08-17 19:55:59 | Weblog
この楓は、昭和22年に大峰高原開拓団により発見されました。開墾の際、根がどうにもならなかったので、未耕地の陽当たりを考えて根から幹1mを残し丸坊主にして残したそうです。それが、昭和43年に大峰牧場ができて上に道を造ったとき、盆栽のように立派になったこの楓が再発見されたようです。海抜1千mに位置しフォッサマグナが下を通り、豊穣な火山灰地と窪地が根に栄養素を集めて山もみじとしては奇跡的な大樹に育ちました。毎年、七色の紅葉が楽しめるとのことで「七色大カエデ」と名づけられました。