ヤブムラサキ(藪紫) 2021年11月12日 | みんなの花図鑑 2021年11月7日 松江市・大庭 2019年5月29日 撮影 #みんなの花図鑑 #ヤブムラサキ « リンドウ(竜胆) | トップ | ジュズダマ(数珠玉) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 葉の感触がやさしい (kk399) 2021-11-13 12:38:17 のんこさん こんにちは^^こちらの方ではヤブムラサキは林道でよく見かけますよ。毛がたくさんでビックリですが、葉を触ってみると柔らかくて手触りのいいこと(^o^)今日は肌寒い一日になっています。 返信する 今晩は~ (のんこ) 2021-11-12 20:26:54 ヤブムラサキ⁈ 初めて見ました綺麗な紫 花も実も素的な色ですね。コムラサキ?しか知りませんでしたので、綺麗な紫に驚きです。紫の花色大好きです。お写真の腕前も確かの筈ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらの方ではヤブムラサキは林道でよく見かけますよ。
毛がたくさんでビックリですが、葉を触ってみると柔らかくて手触りのいいこと(^o^)
今日は肌寒い一日になっています。
綺麗な紫 花も実も素的な色です
ね。コムラサキ?しか知りません
でしたので、綺麗な紫に驚きです。
紫の花色大好きです。お写真の腕
前も確かの筈ですね。