goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ刺繍でペンダントトップ…

2011年02月10日 | beadwork


真ん中のルースは?…

子供の頃、祖母にもらった物

小さい子にくれるものだからたいしたものじゃない

ガラスかな?…


2分竹ビーズは

ゴールド・シルバーのツートンカラーでツイスト入り

ちょっとおもしろいかも

明日はチェーンをつけてネックレスにするつもり…



ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村

またまた行ってきました…

2011年02月07日 | diary
一昨日、朝の7時に出発して【余呉高原】へ…

今期2回目

今回はお天気も良くスムーズに8時半に到着

前回と違ってたくさんのボーダーやスキーヤー


夫くんと上の子二人はスノーボード

私と末っ子くんはまたまたそり遊び…

暑くてバテバテ…年には勝てません

みんなは午前中に滑りきって満足、満足


お姉ちゃんと


お弁当を食べていざ家へ


あ~疲れたぁ…やっぱり疲れる~

だけど懲りずに今週も行く予定!


ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村

新聞に載ってるよ~ビックリ!長男…

2011年02月03日 | diary
今朝、知人から

新聞にうちの真ん中くんに似た人が載ってるけどと連絡が

うん!?…うん!?

載ってる~!

なんで?なんで?


京都新聞より


新聞によると

地球温暖化等の環境保全を学ぶ授業の一環として

環境保全団体【京のアジェンダ21フォーラム】の呼びかけで

2006年からチームを組まれ社会貢献として出前授業をされている


今回の授業では

身の回りにある様々な製品の中で改めて電化製品の多さを知り

うちわでおもちゃの車を動かす実験などで

身近なところからの地球温暖化対策を学んだらしい


記者さんはたくさんの写真を撮られており

他の同級生がインタビューを受けていたので

みんなはてっきりその子達が載るものだと…


新聞に載るのは良いことか悪いことをしない限り

載ることはないだろうと私は思っていただけに…


とりあえず、この日の紙面を記念に残すことに決定◎


ポチっと応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村