いつもの攀。
先週登れなかった105度壁の課題は、今回も登れず
というより、登れる気配がないまま、新たなる課題に手を出し、撃沈
気を取り直して、作成途中ながら皆がやっているので触ってみる。
課題の難易度もありますが、明らかにカチ系が×、バランス系パーミング系○という結果になりました。
壁を変えて、95~85度に移動。
緑バー、どう?
明らかに難しそうに見えるけど、やってみる。結果は×だけど、やってみようと思えた。
隣の90度壁のセッション課題がすいたので参加。
最後一歩手前で、物理的に指先が触るだけの超バランス状態で身動き取れず、撃沈。 他の方法で探ってみるが、どれも繋がらない。
奥の手、、、設定者にリーチが足りない人用にホールドを1つ追加してもらい、やっと完登。
95~85度の■を試行錯誤している人達がおり、乱入~。
スタートは、男性的にはフリで取りに行き、女性的にはポテンシャルを維持するために体感で抑えてバランスで取りに行く。
1つの課題に対し、できた人は終わり。
ではなく、できない人のリーチを考えて一緒に試行錯誤してくれる。できない時はとても有難く、できた時は違うムーブを考え、言ったもののやってみると無理!や色々な発見があって面白い。そして、色々試して出来るとこちらも嬉しい
今日は、そんな雰囲気に包まれた1日でした
最新の画像[もっと見る]
- ありがとうございました 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- お花見 10年前
- どうすれば登れるかなぁ~? 10年前
- 羊が増殖中~ 10年前
外岩に通じるかは分からないですがいいトレーニングになったなー。
今日も関節が悲鳴を。 無理しないように強くしないと、壊れちゃいますね。
もう少し体を使って登れたら、手の負担が減ると思いますが・・・難しい。
ハイステップは時々、バランスは良く使います。パーミングは正に!という時はありませんが、岩を抑えてバランスを保つという点では、使えるのでしょうかねぇ?