さて先月9月の話ですが、9月7日に久しぶりに静岡に行ってきたのでその時の日記を書こうと思います。
さて東海道線を乗り継いでまずやってきたのは静岡の2つ先の用宗駅。
静岡と焼津に挟まれた小さい駅です。なかなか降りる機会もなく降りたのは今回が初めて・・
静岡駅からここまで路線バスもあるようでバスで来ることも可能みたいですね。
バスの1日乗車券を持ってるならバスも手かも。
まずは用宗漁港を目指して歩きます。
この日の気温は約35度の猛暑。歩くと一口に言っても猛暑との戦いです
途中に津波避難用の施設(津波避難タワー)を見つけます。漁港を目指して歩いてるぐらいなので海が近いのは承知ですが、こういうのを見ると海が近いことや津波の怖さを再認識しますね。
この辺りの想定浸水深さは1.7mだそう
さて猛暑の中、10分ぐらい歩いてやってきたのはここ。
用宗漁港直営のどんぶりハウス
静岡周辺で海の幸を楽しむなら清水港が有名ですが、以前にテレビで用宗漁港をやっているのを見て気になっていたので来てみました。
こちらがメニュー表。
用宗はシラス漁が有名のようで、漁港周辺には持ち帰りの生シラスを売るお店もいくつか・・
生シラス丼が一番の名物ですが、以前に他で食べたことがあるのでここなネギトロ丼にしました。生シラスが嫌いなわけではないんですけどね。
600円のネギトロ丼。量は小盛ですね
食べる席は横にあるテントの中。長テーブルが並べられてるだけの簡素なスタイル。今日のような猛暑の日は覚悟が必要ですが、結構来てる人がいますね。近隣ではよく知られたスポットなのかも
向かいの席で食べていた男性は1人で2つ買ってしかも密封ボトルのマイ醤油を持参していました。プロだなと思いましたね
さて用宗漁港で昼食を済ませて駅に戻ります
用宗駅の改札前にはリアルタイムな運転状況を表示するモニターが。JR東海もだんだん進化してきますね
御殿場線の松田駅にも欲しいところですが・・
さて下り電車に乗って2つ先の西焼津で降りるつもりだったのが、冷房が効いた車内で座ると先ほどまで猛暑の中を歩いた疲れが出てきて・・降りるのも面倒に。
時刻を調べたら金谷で大井川鉄道の接続があったので、折角なので島田乗換えで金谷まで行ってみることにしました。
用宗駅から島田での乗り換え時間を含めて約40分。金谷駅にやってきました
金谷駅にやってきました。こちらは大井川鉄道の乗換え口。簡易改札機なので青春18きっぷでも通れます
14時6分発の新金谷行きに乗ります。
3分の1ぐらいが隣の新金谷駅までの1駅だけの列車。
以前は終点の千頭まで行く電車がそれなりにあったようですが、経費削減でかなり削減されてしまったようで、前に14時以降で千頭まで2000円のフリー切符があったようですが、それも今はないみたいで・・あれば千頭まで往復するのも手かな?と思ったんだけど
ちょうどよく新金谷駅にはプラザロコという施設があるようで・・・
新金谷まで150円のきっぷを買ったら硬券で出てきました。
この切符もらえるのかな?と思っていたら、1枚300円で切符をしおりにしてくれるという耳寄りなサービスがが、しか~し奥泉駅はかなり遠いぞ・・千頭の更に奥だし
窓口で切符を東南アジア系女性がきっぷを買っていて駅員と
「千頭までください」
「千頭から先に行かれます??」
「奥泉だけどバスは要りません」
「お帰りはいつですか??」
「向こうで働いているんで大丈夫です・・」
と長閑なのかよくわからないやり取りが・・千頭まで往復するなら1日乗車券の方が安いので確認してるようで
ということで新金谷行きの電車に乗るとします。
来たのはなかなかのレトロ感のある旧型車。元南海電鉄の21000系のようですね
車内もなかなかの昭和の時代のレトロな雰囲気。窓の上に照明があるのが特徴的なデザインですね。
暗くなってから本を読むのに良さそう・・・
クロスシートなのにロングシート前提の設計なのかと思うぐらい窓の下辺が高い
でもよく見ると椅子自体がかなり低めのような・・・。
大井川鉄道のサイトを見ると南海21000系のデビューは昭和33年だそうで、もう60年選手
でも京急1000形の初期車とあまり変わらないのにこっちの方がレトロ感があるような・・・
京急1000形は子供の頃によく乗ったからあまり古さを感じないだけなのかな??
ぐるぐるカーブしながら3分ぐらいで新金谷駅に到着。古いながらも乗り心地はよかったです
これで千頭まで行けるなら行ってみたかった。本数が大幅減便+14時以降2000円のフリーきっぷが無くなったのは痛いですね
新金谷駅にはSL用の客車が留置されていて、これまた映画やドラマのような風景ですね。
ここまで乗った21000系にしろさらにこの光景。大井川鉄道に来てみて良かったですね。
もうこれだけで満足
改札口で切符を出したら「記念にお持ちください」とそのままもらえました。
観光客なのが一目瞭然かな??
<次回に続く>
2019/10/26 00:50(JST)