(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

2018年4月名古屋へのお出かけ(その4・続モリコロパーク)

前回から続く



さてさて西口休憩所にやってきました。
この建物は旧長久手愛知県館の一部分。シアター部分が解体されてしまったのは残念ですね・・。残しておいてイベント用にして欲しかった・・万博終了直後に犬山市に移築される話もあって狂喜したものの話が流れてしまったようで残念なものです。

モリコロパークの入口は先ほどの愛・地球博記念公園駅近くの旧北ゲートとここ旧西ゲートの西口。ここから公園西駅までは少し歩きます。藤が丘からリニモで来る場合、公園西駅までは290円、記念公園駅までは350円なので1日券を買わないなら公園西駅で降りて歩くのも手かもですね。



西口休憩所内には愛・地球博の会場模型の展示がありました。



よく見ると緑化フェアバージョンのモリゾーキッコロがいますね。

ここで今回の目的のキッコロのスィングマスコットを購入。なんと最後の1個だそうで・・
ちなみにこの西口休憩所では木製マグネットなどオリジナルのモリゾーキッコログッズを販売しているので、モリコロファンなら総合案内所の他にこちらも要チェックです。



普段はモリゾーキッコロの登場は限られているようで・・・時々ワークショップ的なイベントも開催されているようですが、なかなか遠方からだと参加しづらいですね。



懐かしのメダル販売機と刻印機もあります。あるのは前から知っていましたが、今回は1枚買ってみるとします。子供の頃はタワーとか観光地で見た覚えがありますが・・・、なんと今でも新作メダルが発売されたり割と新しい観光地でも販売機が設置されているようですね。



販売されているメダルは400円・500円・600円の3種類。デザインの色が増えると高くなっていくようで・・
ここで私はワンコインならぬ大枚シックスコインを投下して600円のメダルを買います

保管を考えるとメダルの他にネックレスかキーホルダー用のオプションも買った方がいいかも??



こちらが表面



こちらは裏面



刻印は+30円。刻印機の方にも挑戦します
この刻印機の操作説明の刻印例が「MORIZO KICCRO 2005・3・25」になってますね。
もしかして愛地球博の時から使ってるのかな??



さて園内無料巡回バスに乗車します



無料巡回バスは平日1時間間隔・土休日は30分間隔。
この日はライブイベント開催で、プールスケート場とあいちさとラボは非経由になっていました



バスの車窓からフィールドセンター森の学舎(森の自然学校)を見学
大和市内にも自然豊かな公園は多いものの、ここまでの大規模公園はないのでヤマトンも驚いてるよう



グローバルループの下を通過。愛・地球博の185日間開催にちなんで185m残したそうですが、もう一声、185×2で370m残してほしかったです

巡回バスは主に業務用車両専用道路を通るよう・・専用道路の途中にバスの車庫がありました。



ということで地球市民交流センター(愛・地球博記念公園駅最寄)に戻ってきました



こちらが園内バスのもう1台。2台で違うラッピングになっています
巡回バスのラッピングにはモリゾーキッコロが沢山いるのでファンにはお勧め
市中の路線バスもこのラッピングで走ってほしいですね



16時を過ぎて気温が下がってきたのでそろそろ戻ることに・・・。

次回に続く

【PR】楽天市場で「記念メダル」を検索

2018/4/25 00:05(JST)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事