(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

青春18きっぷ(2008冬)と冬のおでかけ?

去年も同じような記事を書いていますが・・・。
12日に冬の青春18きっぷを買ってきました。




本券1枚にご案内券が3枚・アンケート説明・アンケート用紙で合計6枚
更にカード明細まで含めると全部で7枚
紙の無駄じゃないかという気がしてきそうです。

アンケートは各回ごとの利用区間などを記入するして2月4日までに駅で係員に渡すそうで。
何かもらえるとか、抽選でなにか当るとかそういうのはないみたいですね。むー
答えた人は次回100円引きで買えるチケットを進呈とかならいいのに・・。と思いますね。


ちなみに前回の夏シーズンは、
水戸・いわき訪問で2回・健康診断で渋谷に出た時に1回・残り2回は2000円X2で弟君に売却したので、自分で使ったのは実質3回と控えめでした。

例の如く予定はまだ決まっていませんが、そろそろ名古屋に行きたいところですね。
新松田駅から京都・大阪への夜行バスが出来たので、片道はそれと組み合わせて関西方面。
というのも面白そうなところではあります。

後は遠出というレベルではありませんが、「静岡おでん」を食べに静岡に・・というのも興味があるところです。

静岡地区東海道線には無駄なお金を払ってまで乗りたくないので、普通運賃で・・というのは論外だし「休日乗り放題きっぷ」も嫌ですね。
なので静岡に行くなら18きっぷの時期しかありません。

「静岡おでん」は近年ご当地グルメとして有名ですが、気になるのが「ふらっと行って」簡単にお店が見つかって食べられるものなのかな~?という点。

例えば「宇都宮餃子」は店を拘らなければ、駅ビル内でも食べられるぐらいなので安心です。
しかし、食べれるお店や時間帯が限られてる(夕方以降メイン)とか、おっさん飲み屋のような店しかない。とかだと、折角静岡まで行っても空振りに・・となりかねないので心配です。

「おでん」といえば最近は小田原も街興し?の一環で「小田原おでん」が話題ですが、イベント等以外では、食べられる店もかなり限られているようです。
なので、「ふらっと気軽に・・・」とか「東京や遠方から来た人に気軽に勧められる」ものでないのが、イマイチなんですよね。


*******


さてこの時期の旅行関連のビック(いやミディアムか?)イベントといえば、JALカードのマイル交換。
12月31日付けでマイルの有効期限が切れるため、31日になって焦りつつマイル交換。
だったのですが、マイル制度が変更になり有効期限が
「加算の翌翌年の12月31日(24~36ヶ月後)」から
「36ヵ月後の月末」
に変更になり少し改善されました。
その為、今年から年末に慌てて?交換する必要もなくなりました。

ちなみに私の場合、直近で失効するマイルがあるのは、2009年4月末。


昨年・一昨年は国内線往復に交換して九州旅行をしましたが、今度は何処に交換しようかな?

最近は円高で海外旅行がお得な状態なので、そろそろ海外旅行に行きたいなぁ~という気分がしてます。国際線だと食事が出ますしね。
ただ、私の持つマイル数で・・となると、香港・台湾・韓国・中国の辺りだけなんですが(^^;;

いっそ、持ちマイル全部つぎ込んでビジネスクラスに乗ってみるのも凄いかも
いやぁ・・・それなら、ドレスか高級なスーツを着ないとダメかも?

香港なら既に4回行ってるので、もう国内旅行と同じぐらいの気分で遊びまわれるし、不安もないはずですが、やはり初めての地となると色々不安が大きいです。

でも、初めての海外旅行で香港に行った時のような、
「おそるおそる手探りのような感じ」
での現地での体験。というものに、再び挑戦するべきなのかもしれません。
あの時は、致命的な失敗はないとはいえ色々細かい失敗したりもしたものでした。


それにしても、HISとかを見ていると、サーチャージ込みでもびっくりするような値段のプランが出ていて驚かされるというか、ますます行きたくなるような。
なんか無料航空券を使うのが勿体無く思えるぐらい安かったり・・・
値段としては韓国(ソウル)が最安・台湾(台北)が+1万円、香港だともう少し高く。
という雰囲気ですね。

とりあえず、いまのうちから旅行会話の本を読んで勉強しています(^^;;

とまぁ色々書いてみるも、資金面の余裕が少ないので派手なことは出来ないんですが・・むむー。

08/12/16 3:19UP

コメント一覧

きよぴ
めーかんさん
私も18きっぷもそろそろ自動改札対応して欲しいと思いますよ。
あと今の横長サイズは大きくて財布などに入らないので、カードサイズにして欲しいものですね。
大きな駅などで有人改札の精算や案内の列に並ばされたりして腹立たしいものです。こっちはちょっと見せるだけでいいのにと・・。
地下鉄の1日券のようにカード式で最初に改札機などの機械に通した時に、日付が印刷される仕組みとかだと便利そうなんですけどね。
ただ18きっぷは全国で使えるのが売りなので、全国で足並みをそろえないといけないので色々難しい面もあるんでしょうけどね。

DK-Kawachiさん
なんとお城めぐりにはまりましたか!すごいですね。
この近くでは小田原城が有名ですが、私は中に入ったのは子供の頃だけで、大人になってからはないんですよ。
小田原は近いので、かえって行かないんですよね。時間はあるんですが・・
今度ちゃんと行っておきたいな。とは思っているところです。

我孫子さん
駅近くに「おでん横丁」なるところがありますか。
それはよいですね!
以前沼津の駅ビルで「静岡おでん」を買って家で食べた事がありましたが、今度はお店で熱いうちに食べたいものです。
テレビ番組やネットで見る限りは、とりあえず静岡駅まで行けばなんとかなりそうな雰囲気は感じるのですが、実際よく分からないので。
我孫子
静岡おでんを食べるならおでん横丁がいいですよ。
駅から歩いても10分かからないところにおでん屋さんが軒を連ねています。
私は静岡出張のときに現地のお嬢様に案内していただきました。

18きっぷの自動改札対応化を推進しない理由として、6回以上使えてしまうというのがありそうです。自動改札のない地域だけの利用だとスタンパーもしくは日付の記入で、それを数回繰り返した後に自動改札のみの利用する日を数回繰り返せば6日、7日といった利用が可能になってしまいます。
また自動改札対応にすると同行程で複数人の行動も自動改札での対応が難しいですね。
DK-Kawachi
http://dkkawachi.blog58.fc2.com/
今年は18きっぷのお世話になっていて、今夏は2冊買って2日・2日・5日・1日と4回に分けて中国地方(2回)・東海地方(2回)へ遠征してきました。

今年末年始も使う予定なのですが、諸般の事情で自由に使えるのが1日分だけなる見通しなので、未乗の千葉県内辺りでもと考えています。

個人的なことですが、乗りつぶしも東北・北陸・関東の一部になってきたので、ここ最近の遠征は3分の1から半分は観光のケースが多くなってきています。

そんな中で「お城を巡る」というのに少し嵌っていて、最近では「日本の名城」という本まで買ってしまい、乗りつぶしと編成写真ゲットが一段落したら、最近買ったデジタル一眼レフカメラを片手に全国各地のお城を巡ろうと思っています。
めーかん
おはようございます。
確かに、18きっぷの「ご案内」はいつも無駄ではないかと思います。
がんばって1枚にまとめてしまうか、切符を発行した際に1枚のチラシとして渡すとかしたらいいのにと思います。
で、18きっぷは赤券を除き、たいていが磁気券。そろそろ自動改札対応も考えてくれては思います。日付の押印で改札機が汚れるからダメなんですかね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鉄道関係のその他の話題(railway)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事