(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

私鉄時刻表と鉄道旅行地図帳(北海道・東北)を買ったよ

25日に私鉄時刻表(東日本版)と鉄道旅行地図帳(北海道・東北)を買いました。

副都心線開業や目黒線改正もあったので、久々に東京時刻表を買おうと思っていたら、丁度同じ時期に私鉄時刻表も発売されることに・・・。
どちらを買うべきか迷ったのですが以前に私鉄時刻表を買った時は、「東京時刻表」と「西日本版私鉄時刻表」を買い、東日本版の私鉄時刻表は買いませんでした。

ということで、今回はまだ買ったことのない「東日本版私鉄時刻表」買うことにして東京時刻表は諦めました。

それにしても、もう4号まで発行されていたとは・・・。




毎月25日は本厚木ミロードのポイント2倍なので、今回は本厚木で買いました。




私鉄時刻表の噂の副都心線のページ
有楽町線と副都心線が同じ表にまとめられています。
状況がよく分からなかった副都心線関連の時刻や接続がようやく分かりました。

いつも遅れているから時刻表の意味がない。という話もありそうですが、開業当初の色々な混乱は失敗として受け止め、これを教訓に便利で安心して乗れるように頑張って欲しいものです。

ぱっと見だと渋谷方面からの急行のうち半分が西武線直通。で小竹向原で準急の接続がなし。(なんと直前にでたばかり・・・)なのはちょっと残念ですね。
西武線方面に行く時は和光市方面の急行に当たっても小竹向原乗換えで毎時4本使えますが、東上線方面に行く時は西武線直通急行に当たると、小竹向原~和光市の各停状態がイマイチ・・。


小田急線の項目は「小田原線:新宿~小田原」「江ノ島線」「多摩線」と路線別に掲載
特急ロマンスカーも同じ表に載っています。
小田急線だけ時刻を確認するなら、大判の小田急時刻表の方が使い易そうです。

また目黒線・南北線・三田線の直通は3線とも別々の表なのでやはり見づらいです。
東急時刻表のようなスタイルで白金高輪折り返しも含めた全便掲載だと便利そうですが・・・。

ちなみに一番最初は、買った後に乗った電車の車内で「この電車は目的駅に何時着くのかな・・?」と調べました。見なくても大体分かるとはいえ、ある意味贅沢な使い方です。




こちらは「日本 鉄道旅行地図帳」の第2号東北編の仙台市内等のページ

最初、時刻表だけで地図帳の方は買う予定はなかったのですが「鉄道線路配線図」でおなじみの「さざなみみさき氏」から、
「資料として貴重でお勧め」
と聞いたので試しに立ち読みしてみたら、これはすごいと思い買うことにしました。

東北版には往時の仙台市電の路線や系統図。北海道版には往時の札幌市電や全盛期の函館市電の路線・系統図も載っていて、これはすごい!!と買うことにしました。
札幌や仙台はかって「市電の路線網があった」とは聞きますが、どんな形態でどこを走っていたのか?など仔細は全く分かりませんでしたが、ある程度分かって嬉しいです。

他にも各廃止路線も表記され駅一覧なども載っていて、
「名前は聞いた事があるけど、何処を走っていたのかはよく分からない」ような路線の場所も一目瞭然。北海道版では簡易軌道の類も掲載されています。

持っていれば、役に立つ上に資料としても貴重という感じですね。

ちなみに前半には現役路線の路線地図に特徴ある区間の車窓風景なども紹介されていて、こちらは鉄道趣味用としての他に、旅行の計画を立てる際などにも便利に使えそうです。
時刻表の索引地図はデフォルメされていて位置関係が実際と異なりますが、こちらは80万分の1の日本地図の上に線路が描かれています。
なので位置関係や大まかな線形が分かり易いです。


ちなみに値段は私鉄時刻表東日本が1500円。鉄道旅行地図帳は680円X2で合計で3冊で約2800円・・・結構しますね。
ちょっと迷いましたが、思い切って買いました

地図帳の方はページ数も少なめなので、もうちょっと安いと嬉しいです。

ミロード5階の書店は以前に万引き防止ゲートの誤作動(しかも何回も)で嫌な思いをした事がある曰くある店なので微妙ですが・・・今回は大丈夫でした。
流石に3000円近くかって万引きを疑われるのは嫌ですよね

前に苦情を言った事がありましたが、後に「設定を調整して誤作動が減るようにした」という回答を得ました。調整は一定の効果があったのかもですね。

08/6/28 3:30UP
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鉄道関係のその他の話題(railway)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事