(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

使ってみたい割引きっぷ

鉄道やバスなど公共交通機関では、おなじみの定期券や回数券を始め、企画乗車券(というのはJR用語か・・?)とも言われる割引きっぷが色々あります。(色々ない会社もありますが・・・・)

知らないと損してしまう事や、割引きっぷがあるから「列車で行ってみよう」とか「○○に行ってみよう」と出かけたりする事もあるものです。

今回は、私が是非使ってみたい・存在を覚えておこう。と思う特に印象深い??割引きっぷを2つ取り上げたいと思います。


箱根スマイルクーポンー伊豆箱根鉄道・3100円
http://www.izuhakone.co.jp/smile/index.htm

箱根エリアのフリーパスといえば、小田急の「箱根フリーパス」が有名ですが、こちらは伊豆箱根鉄道グループのフリーパス。

3日間有効3100円で、伊豆箱根バス・駒ケ岳ロープウェー・十国峠ケーブルカー・芦ノ湖遊覧船(双胴船の方)が乗り放題+箱根園水族館1回入場


バスは小田原~箱根山内の他、真鶴近辺さらに湯河原・熱海~箱根山内の路線が乗れるようです。
(大雄山線は残念ながら不可の模様・バスは小田原市内線の可否が気になります。多分ダメか・・)

バスは小田原~芦ノ湖近辺で1000円以上、遊覧船も湖尻~関所跡で1000円近くすることを考えれば3日3100円は安い

十国峠ケーブルカー・双胴船の方の芦ノ湖遊覧船はまだ乗ったことがないので、お得なチケットを使って乗ってみたいものです。
3日間有効なのを活用して、上手く行程を組めば2日ぐらいで、バスの主要各路線を含め一通り乗れないかな・・・と思うところです。

この「箱根スマイルクーポン」は登場して数年しか経っていないように思いますが、観光客の人気を集め結構売れているという噂を聞きます。

小田急のフリーパスは大分前に買って回った事がありますが、ロープェーも新しくなったのでこちらも使ってみたいものですが、2日3900円・3日4400円(小田原発)とちょっと高めです。




伊豆箱根グループの芦ノ湖遊覧船(双胴船)
08/4/1 箱根園にて・この時は写真だけで、残念ながら乗れませんでした。



こだま東京フリーきっぷ・JR東海・4610円
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kip_detail?parent_id=70&child_from=4&child_to=1

こちらは、「小田原から東京までの新幹線往復と山手線内+赤羽・錦糸町がフリー」で4日間有効で4610円というもの。
小田原から東京まで新幹線自由席だと普通運賃・料金で3130円・チケットショップで回数券のばら売りを買っても2600~2800円ぐらいはしてしまう事を考えると、片道2305円でかつ都心のJR線(山手線+α)が乗り放題。というのは魅力的です。

しかしポイントはそこではなくむしろ4日間有効という点。
小田原は新幹線の停車本数も毎時2~3本と少なめで時間があわないといまいち不便。
しかも私の家から小田原だと1回戻る感じになってしまい、乗り換えなどを考えると小田急線や高速バスの方が便利。新幹線経由だと都心側の目的地によりますが、値段の割に利便性も速達効果もイマイチ・・・。
というところです。

しかし、ここでこの「こだま東京フリーきっぷ」
4日間有効なのを活用し、
1日目行き・新幹線  帰り・小田急や高速バス
2~3日目 往復とも・小田急や高速バス
4日目行き・小田急や高速バス  帰り・新幹線

とすれば1~4日目までの毎日、山手線+αの区間が乗り放題です。
(2・3日目に「青春18きっぷで東海道線」だと今回は意味がないので却下)

都心周辺をJRで回ろうと思った場合、1日に3回・4回と乗るとそこそこな金額なりますが、「都区内パス」だと730円。メトロや都営の1日券に較べると、都心のネットワークが劣るJRのパスは割高感があります。
葛西臨海公園や蒲田などエリア端で乗降する予定があるなら別ですが、500円ぐらいの「山手線パス」が欲しいところです。

しかしそこで、この「こだま東京~」の「山手線+α」の乗り放題が効いてくるわけです。

実際のところ、4日連続で都心に出る用事があることはそうないですが、4日のうち2~3回とかでも結構元が取れそうです。
特に1日目の朝が早くかつ最初の目的地が品川や東京近辺だったりすると、結構意味がありそうです。
(ただ平日朝のこだまは混むので、着席できない可能性があるのは難点ですが・・・)

ちなみに「東京側(山手線内)から小田原」だと同じ値段で「こだま小田原往復きっぷ」がありますが、こちらはフリー区間などはなくイマイチお得さに欠けます。


*******

という事で、面白そうな割引きっぷを2つ取りあげました。
両方とも3日間もしくは4日間有効の間に、現地で宿泊せず一旦家に帰ることを想定しているところが、ちょっとずるいと思われてしまいそうですね。

08/4/8 1:02UP

コメント一覧

きよぴ
だびさん
バスフリーの2000円は安いですね。
箱根町とか関所近辺からなら、通勤とかでもバスカードとかを使うよりも安そうですね。
高校生の頃、同級生で仙石の辺りから通ってる方がいましたが、宮ノ下とか湯本で電車に乗り換えるより、バスでそのまま小田原に出たほうが早い。
と言ってました。

伊豆箱根バスと箱根登山バスで微妙に路線が違うので、行程を考える時は気をつけねば・・・

MAKIKYUさん
小田急系のパスは割高ですが、ロープウェーとか結構高いので元は取れるんですけどね・・。
私は箱根高速バスの御殿場駅~箱根方面はまだ乗ったことがないので、天下の券で上手く行程を組んで乗れないかな・・。と思うのですが、早雲山と桃源台の間が繋がらないのが難しいです。
天下なのにロープウェーに乗れないとは・・・。
小田原~箱根湯本間は200円でVSEとかMSEに乗れるのがいいですね。

東京自由きっぷの頃は、2日連続で都心に出る時にこの技を使いました。
しかも横浜とかで途中下車できるので良かったです。実はそこから「こだまフリー」の技を思いついたのですが。

山手線内回数券は本当復活してもらいたいものです。
あの回数券はマルス発券ができなかったようで、ビューカードで買うと、一つ記事が書けるぐらいの、対応の悪い係員の低いクオリティなエピソードがあったりするのですが・・・パパがビューカードでよく買ってたので(^^;;
MAKIKYU
http://blog.goo.ne.jp/makikyu
こんばんは。

箱根を回るとなると、小田急系の箱根フリーパスは内容盛り沢山な反面、割高な感もありますが、最近は電車・バスフリーパス(天下の券)も出ていますので、一日だけならば、行先次第ではこれも使い甲斐がありそうです。

また伊豆箱根のクーポンは値段の割に有効期間が長く、滞在型で遠方から訪来する観光客にはそれなりに使えそうですが、一部登山の走っていないエリアもあるものの、両者が並行するエリアでは大概伊豆箱根はバスの本数が登山より少なく、不便に感じてしまうのは難点ですね。

あと東京への往復きっぷというと、以前成田線の某駅から東京自由きっぷ(2日間有効・都心までの往復+山手線内フリー)を使い、1日目の往路と2日目の復路で使うと共に、それ以外でも山手線内を動き回るのに使った経験がありますが、こだま往復とのセット券は4日間有効ともなれば、使い方次第では確かに有用ですね。

まあそれよりも、かつて発売していた山手線内&都区内回数券が復活してくれればというのが、こちらとしては本音なのですが…
だび
もっぱら箱根では伊豆箱根ユーザーですww
いつも泊まるところが伊豆箱根バスしか止まらないので汗
海賊船と違って、伊豆箱根は遊覧船がいつもすいてるのがいいですね。

個人的にはこれも地味に使えます。
http://www.izuhakone.co.jp/bus/rosen/free/index.htm
1回しか使ったこと無いですけどねぇ。

小田急優待+箱根バスフリーが箱根を回る最安の組み合わせかと。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鉄道関係のその他の話題(railway)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事