時の流れの中で

生活の中で見たこと、聞いたこと、考えたことなどを、思いつくままに、文や写真や絵などでつづっていきます。

ウオーク東京(根津神社)

2007年04月28日 | アートウオーク

 根津神社(根津権現)は、五代将軍綱吉により、世継ぎの家宣(六代将軍)の産土神(うぶすながみ)として、宝永三年(1706)千駄木にあった社を移し建てられた。

根津神社の鳥居からツツジが見えました。

       

 ツツジの花を左手に見ながら、社殿に行き参拝しました。

       

        

社殿の両側に狛犬さんが、ありました。

            

社殿の右側に神輿が、飾ってありました。

造営記念の祭礼が、正徳4年(1714)に、いわゆる天下祭、宝永祭として盛んに行われた。この時、神輿三基が奉納されて御神幸(ごしんこう)に用いられた。
神輿は、漆塗や金具などに後補があるが、本体部は初めのもので、制作年代の明らかな江戸神輿として貴重なものである。

    

     

神社の境内には、お稲荷さんなどが、お祀りしてありました。

        

 

         


最新の画像もっと見る

コメントを投稿