改札口左手にある、浅間神社に寄りました。
社伝によると「聖武天皇の天平年中(729~748)に僧行基(奈良大仏建立勧進の高僧)が当郷に来り、駿河国の浅間神社を勧請し祀った」とあリます。
駿河国浅間神社は、富士山の神なので津久井と長沢の奥にあって、高くそびえる山を富士山と名付け、ここに勧請したと思われます。
当社の奥宮(本宮)は、三浦富士の山頂にあり、現在も山頂石宮前で祭事が行われています。(ウオーク長浜に掲載)
(駅前改札をでて、右手にありました。)
境内には金毘羅神社と稲荷神社が祀られていた。
(金毘羅神社)
(稲荷神社)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます