ガーデナーばあちゃん

「季節の花と日々の日記」です。

夕暮れの出来事

2011-09-27 15:34:53 | Weblog

   日暮れが早くなりましたね

江津湖の夕日を撮るのに中々シャッターチャンスに恵まれない

薄暗い中、撮っているひとがいたので話かけてみた。

明るい夕日よりこの時間が魅力あるのだそうです。

デジカメ持っていたので教えてもらって撮ってみた





                  秋空ですね

ご親切に「何時でも教えてあげます」と連絡先まで

「写真は好みで撮れば良いですよ、決まりは無いです」のお言葉

          勉強になりました 

辺りはもう真っ暗、動物のうなり声が園の中から「うぉ~~」

          ライオン??つて帰る





   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜ道 : 酔芙蓉

2011-09-26 19:02:17 | Weblog

      セカンドガーデンに草取りに・・・少し腰がだるい

NHKの「今森光彦と美しいにっぽんを撮る」の番組で田舎の風景

を撮る場面を真似して、ガーデンの周りの田んぼを改めて見直して

みると、目で見る風景より懐かしさを感じた。





    早場米でしょうか? 稲刈りが済んでいた

         あぜ道には彼岸花の花



                 彼岸花の咲く水田 





          ガーデンに昨年さし木したスイフヨウ

朝咲いたときは真っ白だった花の色が、昼ごろには桃色そして

翌朝は濃いピンク色に変わります。




                    ややピンク色



  草取り作業の終わる頃、西日に照らされながらピンク色が増してきた

   気候も涼しくなり草取り作業も汗かく事無く終わった

               で我が家に帰る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジアオイ

2011-09-22 16:53:08 | Weblog

   あちこちに被害を残した台風、午後3時に千島近海で温帯低気圧になったようです


昨日、今日とエアコン要らずで快適、このまま秋?まだまだ油断大敵かな・・・




              青い空にモミジアオイが最後の力を出して咲く






        ほとんど花芽が終わり種が出来ていたので採種

        朝咲いてその日の夕方にはしぼんでしまう短命な花です


        春が種まきの時期ですが25度以上で発芽するようなので

        室内で発芽するか実験してみる??そのまま冬越ししてみよう


     

           

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花 (りコリス)

2011-09-20 18:16:34 | Weblog

       
           台風の影響で雨、秋の気配を感じさせる一日



       

          「リコリス」と呼ばれる彼岸花類


白花ヒガンバナ(アルビフロラ)で流通しているようです。



    なぜか?庭に咲く彼岸花は一本だけ

球根を植えたのは記憶に無いほど遠い昔??・・・・・思い出したように咲く




                これも一本

シロバナヒガンバナは白色花を、ともに秋の彼岸(ひがん)ころ開く ショウキズイセン

は9~10がつ頃 鮮やかな黄色花を開く



      雨の中「蚊」刺されながら・・・・



           今日のモデルはバッタ    おりこうさんですね




                  

     うすいピンクがかった白、濃い目のピンク(アルビピンク、チェリーピンク

赤の彼岸花も一本だけ芽が出ていますが後2~3日で開花かな?




       江津湖でさいてた赤   (彼岸花、別名 曼珠沙華)





     日本各地の路ぼう、あぜ道、土手などの人里近くに野生しています

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤トンボのモデル

2011-09-19 17:30:18 | Weblog

                「敬老の日」

、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」

まだまだ縁の無い祝日と思っていたら孫から「いつまでも元気でね」と

電話があり。 孫からみたら老人に入るのかな?  









               死んでいるのかな?  

          ここまで近寄ってもビクともしない



              デジカメ ここまでが限度  まだモデル役??



     やはり死んでいるな~? でも しっかりつかまっている



    可愛そうに・・・・・と 触ってみたら元気に飛んでいった

          良かった 生きていたんだ

                    モデルしてくれて有難う
  
     



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜の月 (中秋の名月)

2011-09-13 14:39:44 | Weblog

       昨夜は月が綺麗に見えました

 旧暦の八月十五日という日は秋の真ん中の月の真ん中の日

つまり秋全体の真ん中の日と考えられますから

     この日のことを「中秋」と言うことがあります

夕暮れ時には雲が広がり名月が見れるか心配でしたが

10時頃から雲の合間を出たり入ったりで、一応カメラ構えていましたが

月を撮るのは勉強不足で無理でした。





15日の夜の月は必ず満月か満月に近い丸い月が見える

2011年の十五夜は6年ぶりの満月だそうです


        道端の花    コスモス




     動植物園のコスモス畑もチラホラと咲き始めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア

2011-09-11 17:12:58 | Weblog

  昨日、今日とボランティア活動で疲れています 

町内のひょっとこ会は、どこでもお呼びがあればボランティアでいざ出陣!!

今、敬老の日の催しで各町内で盛んに演芸会が開かれています。

昨日は、グループホーム花立「愛の家」 介護の必要な人のホームでした

今日は佐土原校区「六町内」の敬老会の集い

 お米さん音頭  頭に手ぬぐいかぶりたすきかけ、地下たびはいて田植えスタイル

 ガンバラレ音頭  半天に鉢巻スタイル

 ひょっとこ踊り   これが毎度大人気、皆さん大笑い


今回は笑わせるのが大好きなひょっとこ会のメンバーの腹踊りも披露

 

                  

                  着付けも皆で手伝い

       色んな材料は¥百キンで揃えたり手作りしています

                 楽しい町内のグループです



           庭の花   さるすべり(千日紅)



秋になると、けっこう早めに落葉するサルスベリが最後の力で

咲いています。今年は夏の間、雨が多かったせいか今、鮮やかな色合です


        「散れば咲き  散れば咲きして  百日紅」     
                  加賀千代女(かがのちよじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナニラ

2011-09-06 15:13:55 | Weblog

 ウォーキングのコースに「テラス江津湖」の老人施設がある

色々な草花を植えて散歩する人を楽しませてくれてます

毎年今頃はメランポジュウムの花道だが、今年は紫の可愛い花が

初夏くらいから咲き「何の花かな」 あつかましく施設の人に聞きに行った。

野草の好きな方が「ハナニラ」ですと言われて頂いたとか・・・

春に咲く(イフェイオン)ハナニラとはチョッピリ違う








           
    まず、葉を食べてみると食用のニラとまったく同じ味

もしかして これが花茎を食べる「ニラバナ」の品種???

「花韮レシピ」の旬はほんの数日間。つぼみから10㎝のみを食べる

          贅沢な料理だそうです。

      見た目はにんにくの芽に似ているとか?

納得ゆくまでずいぶんと調べたのだが・・・


            道端の花     秋ウコン





            ハナニラの隣に咲いていました

      ウコンはカンナの葉にとても似ている、ショウガ科の薬草


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュズサンゴ

2011-09-01 17:42:29 | Weblog

 台風の影響か蒸し暑い日々です

先日、ガーデンで草取り中に胸ポケットにしまっていたメガネが

無くなった。 刈りとった草、剪定した枝を入れていたビニール袋まで

ひっくり返して探してみたがとうとうみっからず残念

 でも、不思議  ガーデンにいただけでどこにも行ってないのに

諦めきれず二日後探しに行ったが無し 


    
           さて庭は今・・・

 



                ジュズサンゴ  

5mmぐらいの小さな実が成るので、このような名前が付いているようです

花は5cmほどの花序に3mmぐらいの小さな花が集まって咲きます

実が成る植物は花後に実だけ成っている姿をしたのが多いですが

ジュズサンゴは花も実も一緒に成っている姿を見ることができます

花も撮りたいのだが、小さくてカメラに収めるのに失敗の連続でした



    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする