ずいぶん昔、高校生の頃に「渚にて(ネビル・シュート)」を読んで、最終戦争での「一瞬の核反応兵器」による人類滅亡のシナリオに戦慄した覚えがあります。
日本は、広島・長崎で経験し、今、まさに現実として福島での「制御された核反応による発電所の崩壊」による、「人間が制御出来ない核反応」の人災に慄いています。
雑草(あらぐさ)掲示板
http://9108.teacup.com/kiyokan1950/bbs
今日は、ランプちゃんを初めての海に連れて行きました。
先代のラブラドールのランは、初めての海でいきなり飛び込んで泳ぎだすという珍事を起こしましたが、我がランプちゃんは波の様子と音にビビってそいまい、濡れた砂浜にはいかなかったのがおかしかったです。
海風は温かく、気持ちの良い午後でした。



南バイパスの反対側の排雪場は、雪の小山の表面が真っ黒に土が出ています。

協和ダムで泳ぐランちゃん。

日本は、広島・長崎で経験し、今、まさに現実として福島での「制御された核反応による発電所の崩壊」による、「人間が制御出来ない核反応」の人災に慄いています。
雑草(あらぐさ)掲示板
http://9108.teacup.com/kiyokan1950/bbs
今日は、ランプちゃんを初めての海に連れて行きました。
先代のラブラドールのランは、初めての海でいきなり飛び込んで泳ぎだすという珍事を起こしましたが、我がランプちゃんは波の様子と音にビビってそいまい、濡れた砂浜にはいかなかったのがおかしかったです。
海風は温かく、気持ちの良い午後でした。



南バイパスの反対側の排雪場は、雪の小山の表面が真っ黒に土が出ています。

協和ダムで泳ぐランちゃん。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます