goo blog サービス終了のお知らせ 

クラリネット&シルキィ

シルクのような音色で…

ヤマハポピュラーミュージックスクールの発表会終了!

2009年05月17日 01時14分21秒 | ヤマハポピュラーミュージックスクール
杉山清香です。パルス米子楽器社内でやっている、クラリネット教室、オカリナ教室の生徒さんたちが出演する発表会がありました。
私は専らピアノ伴奏、一番プレッシャーのかかる本番です!出演者の皆様は、誠心誠意丁寧で、透き通る音楽を奏でておられました。

【ヤマハポピュラーミュージックスクール発表会】
日 時 2009年2月15日(日) 14時開演
会 場 レストランえんそうまめ
主 催 パルス米子楽器社

演奏曲目
クラリネット科
①パッヘルベルのカノン
②ベールマンのアダージョ
③ラヴィンユー
④チャイコフスキーのワルツ
⑤涙のトッカータ
⑥ハウルの動く城   ほか

オカリナ科
①秋のメドレー(ちいさい秋、もみじ、夕焼け小焼け、浜辺の歌)
②秋桜    ほか

ボランティアコンサート

2009年01月05日 14時08分32秒 | ヤマハポピュラーミュージックスクール
話が前後しますが、
年末クリスマスイブイブに第6回そよ風コンサート(クリスマスバージョン)をしてきました。
クラリネット合奏団シルキィのメンバー13名、山陰オカリナ合奏団19名で演奏しました。
合奏団のメンバーは、ヤマハポピュラーミュージックスクールの生徒さんたち他で構成されていて、
今回はクラリネットの生徒さんの紹介で演奏させて頂きました。

【第6回そよ風コンサート】
日時 2008年12月23日(火) 14時~
場所 さかい幸朋苑
出演 クラリネット合奏団シルキィ、山陰オカリナ合奏団
曲目 涙そうそう、埴生の宿、翼をください、ジングルベル、きよしこの夜、ふるさと他

そよ風コンサートに参加する面々は皆アマチュアですが、最高の音楽愛好家です。
上手い演奏は出来ませんが、心を込めて一生懸命、
無理せず、時間を見つけて、
細~く長く、音を味わって、そして楽しんで、
出来れば、聴いてくださる方々も楽しんでくだされば。幸せ。

今年も仲間が増えることを願っています。

お問い合わせは
①ヤマハポピュラーミュージックスクール
②杉山清香音楽教室

お待ちしています!!!!

第4回そよ風コンサート

2008年09月08日 15時02分03秒 | ヤマハポピュラーミュージックスクール
杉山清香です。私の関わるクラリネット&オカリナ教室の生徒の皆さんによる演奏会です。今までも年に数回、老人介護施設などでボランティアコンサートを行なっています。今回も、有志で集まって演奏します。クラリネットとオカリナのそれぞれの合奏のほかに、両楽器による合同合奏も予定しています。是非足をお運びください。

日 時  2008年9月21日(日) 10:30~
場 所  米子東病院 ロビー
入場料  無料
出 演  山陰オカリナ合奏団
      クラリネット合奏団シルキィ
曲 目  君といつまでも、埴生の宿、コンドルは飛んで行く、翼をください
      ふるさと春夏秋冬(ふるさと、荒城の月、夏の思い出、月の砂漠、雪)他

チャペルコンサート

2006年11月23日 17時57分20秒 | ヤマハポピュラーミュージックスクール
日時 2006年12月3日(日) 14:00~
場所 グランラセーレ6F チャペル
内容 ヤマハポピュラーミュージックスクール(米子楽器社内)の生徒さんたちの成果
    発表コンサート
    入場無料

今年も恒例のチャペルコンサートが近付きました。今回は私が「第九」の本番と重なってしまい、クラリネット科、オカリナ科の生徒の皆様は心細い思いをされていると思います。出来るだけ早く会場に顔を出しますので、皆様も心を込めて音楽を奏でて欲しいと思っています。私もコンサートの最後に講師演奏をする予定です。(万が一間に合わなかったらお許しください)
曲目を一部紹介・・・
シシリエンヌ、別れの曲、エデンの東、アメージング・グレース、浜辺の歌、星に願いを、花祭り、金婚式、他