優クラブの練習試合第1戦
井原市美星町へお邪魔した。
(第1試合)
優|000|210|110|5
井|315|300|46×|22
さすがに、当方に比べて2倍の練習量をこなしているだけあって、正直、差を感じてしまいました。
当てに行くのではなくて、自分のポイントで振り切っている。
特に井原のクリーンナップの振りは、素晴らしかったと思います。
(第2試合)
井|034|110|4 |13
優|000|041|0 |5
日没コールド
今はまだ、これだけ差があるということでしょうか。























1年生大会を観戦するために、笠岡のどんぐり球場にうかがいましたが、総社南に力及ばずでした。
その記事は、また明日以降ということでよろしくお願いします。

良ろしければクリックをお願いします。
井原市美星町へお邪魔した。
(第1試合)
優|000|210|110|5
井|315|300|46×|22
さすがに、当方に比べて2倍の練習量をこなしているだけあって、正直、差を感じてしまいました。
当てに行くのではなくて、自分のポイントで振り切っている。
特に井原のクリーンナップの振りは、素晴らしかったと思います。
(第2試合)
井|034|110|4 |13
優|000|041|0 |5
日没コールド
今はまだ、これだけ差があるということでしょうか。























1年生大会を観戦するために、笠岡のどんぐり球場にうかがいましたが、総社南に力及ばずでした。
その記事は、また明日以降ということでよろしくお願いします。

良ろしければクリックをお願いします。
週末は西の端までご苦労様でした。
実は昨日、どんぐり球場に行ってきました!
お昼前に時間が空いたので、
ちょっとでも邑久高校のみなさんの
プレーを見よう!と出かけたのはいいけど、
すでに時間がお昼をまわって、
高校駅伝で足止めをくらい、駐車場にてこずり、
ついたのは次の笠商の試合のプレーボールでした
残念
でも、間近で高校生の野球を間近で見ることが出来て
ちょっと感激でした。
やっぱりスポーツは生観戦に限りますね~♪
お会いできず残念です。
でも、応援してやろうと思っていただけたことにはありがたくお礼申し上げます。
高校野球を間近で観ると迫力があるでしょう!
近くで見える球場なので、より迫力があったと思います。
応援ありがとうございました。