奇乃堂

サーキュレーター、けっきょくピッ

 私所有の扇風機第一号はタワー型で狭い部屋でもちょうどよかった。
 風量やタイマーの明かりがまぶしくて、ガムテは貼ったり。
 タイマー付けて置けば、寝ている間に勝手に切れるし、問題なかった。
 隙間から見える油ぽさと埃に困っていた。
 綿棒でつついてどうにかとったけど。
 保証書見て平成16年とある。

 最近、エアコンがついている部屋の扉を開けっぱなしで夏寝るようになったから去年は使わなかったんだよね。

 また、その後買ったクリップ型の可愛い小さめ扇風機は日中使うのにはよかった。
 去年だっけ……外して掃除できるって気づいて、後ろの網部分を割ったのは。
 ……プラスチックの経年劣化が非常に出ていた。
 保証書見ると平成19年。

 サーキュレーター見る際に「森田工業」も探したけど存在しない。
 なくなったんだ……と思ったら、ここ書く前に検索したら、存在はするけど、一般販売商品を作らなくなったか、同社名かどっちかだね。

 まだ使えるけど、安全も考えて二つとも廃棄に。
 そして、サーキュレーターは悩みに悩んで、柔らかい風も出るってことで小泉のサーキュレーター「KCF-1541」を選択した。元々は山善のこれと同等風(値段からそう考えた素人ってこと)のにしようとしていた。実機は見たけど、風のデモンストレーション見られず。同社の充電式の方は見られたのよね……。
 充電式は状況によってはすごくいい機能だよね。

 で、当初全く想定に入っていなかった小泉になった。
 スリーアップのヨドバシカメラで5500で売っていたダイヤル式もシンプルで、風も強く良かった。
 とはいえ、扇風機たちを捨てたうえでの後継機の意味合いもあるので……それにテレビとか買ってもらったポイントがある。

 ちなみに、山善のはレビューにボタン押すたびになる音が「うるさい」とあったけど、小泉も普通に鳴るからね。店頭で試したアイリスオオヤマだったかも鳴っていたよ。
 家の人が「今の世の中、大体なんでも鳴る、うるさいくらいに」とのこと。そうなるとダイヤル式の選択となろうか?

 レビュー見たり、実機みたいとか言っている間に、時期を逃すと思って、決断した。もう、音が鳴るのは仕方がないってあきらめて。設定時になるだけだしね、うん。店で見たところで、最終的には自宅でどうかってのもあるし。

 サーキュレーターをがやってきて、表示については横の首振りより、縦の首振りの方が表示わかりづらいけれども、まあ、問題なく使えるだろう。流れがわかればわかるものだし。

 いわゆる「弱」に当たるだろう1~3は音は気になってない。たぶん……試しの時しか使ってないけど。
 が、実際、最大出力だと、相当うるさい。
 しかし、洗濯物を乾かすといった意味があるため、ある程度我慢。
 それに、それで回していた時、湿気も動くのか、絨毯の「べちょ」というのがなかったし、涼しく感じられた(古い湿度計で湿度80%のとき)。
 なお、静音設計の所は風がいまいち弱く感じられた。電力も低いけど、何のために私は買うのか……洗濯物のため。その機種はむしろ「洗濯モード」ついているけどね。

 リモコンはひとまず出してない。
 この広さではいらないし、画面見つつ調整するから距離置くと見えない。その分安くしてほしいと思うパターン。
 寝床からだと便利だけどね。

 なお、パンフレット見つつ機能を確認していた時、最大風量を目の前で受けて呼吸困難に。風の強さを捉えるのにすごく分かるものだ、と思うのだった。1はそよそよ……平和だった。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事