5月って毎年ながら、、
車の税金、、
持ち家なら固定資産税、、
物入りですわ。
そして、
犬🐕飼いさんは、、
狂犬病注射、
ヒィラリア予防薬
ノミダニ予防薬
こちらもかかりますよね🐕
連休明けに、
キートンも行ってきましたよ。
前回のストラバイト結石の、、
約半年ぶり、
再検査の朝採りシッコもって、、
結果は、ストラバイトは再発😅
また10日の投薬のあと、
シッコ検査です。
狂犬病注射と、
フィラリ予防お薬ももらってきました。
心雑音も変化なく経過観察
今年は歯石除去してもらおうかと考え中です。
病院は比較的空いていて助かりました。
この頃はまだモッサリキートン🐕
座布団3枚、、笑点か😂
1番良いとこ知ってるわ
もう5月に入り後半😅
キートンは変わらず元気です。
記憶をたどりながら
GWは、、
久しぶり我が家の一大イベント、、💒
娘の結婚式でした。
昨年の11月には入籍していて、
コロナ禍の中、無事に予定をこなす事が出来ました。
娘の母ってこんな感じか、、と、
涙🥲涙🥲の、
良いお式、
良い披露宴でした❤️
2人仲良くご機嫌に過ごしてね❤️
翌週はですね😍

ミスチル、東京ドーム行ってきましたよ😍
あんなにカッコ良くね
過ごせる人生ってステキ😍
30周年おめでとう㊗️
来月は日産スタジアム参戦予定❣️
体力温存だわ😏

キートンは先週トリミングでした。
その話は次回に😊
暖かいと思ったら、、
寒かったり❄️
皆さま体調には気をつけてくださいませ。
先週の気候は凄く良かったんですー。
息子はボーイスカウトだったので、
流行りのソロキャンを楽しんでいる様子。
たまに写真きますが、
楽しんでいてこっちも行きたくなります。
私たちも楽しみましょう、、キャンプ⛺️
今回は茨城へ。

途中、
守谷SAにて休憩。
って、近場すぎてここくらいしか、、。

ドッグランも、、。
誰も🐕いないと「つまんねー」な、
キートン、笑
おビール🍺の前に、
設営頑張りました。
今夜の拠点、
「フォンテーヌの森」
前にデイキャンで来たところです。
キートンはまだ日差しが暑かったので、
車後ろの木陰で待機🐕

今回、キートンには、
ドッグコットと、ベッド。
あったかブランケット。
夜にはカイロ入れました。
ほんと、
手のかからない子で助かります。
食べれる物食べたら、
もう寝るしかないね。

ささ、
宴の始まりです笑
お肉焼いて、野菜スープと、
ご飯🍚。

静かな時間が流れていきます。

オヤツもしっかり食べてフルコース😏
焚き火は毎回楽しみで、
とても癒しの時間。
燃やしながら火を育てる🔥
しっかりお酒も楽しんで、、
寒さに備えて湯たんぽいれて、、。
ぬくぬく就寝💤💤

月が?
綺麗でした。
おはよーございます。
朝パン、、
ホットサンド🐰
12時にチェックアウトなので、
ゆっくり撤収作業。
空気もカラッとしていて、、
テントに結露もなく、
快適に撤収出来ました。

帰りの守谷SA..
ドッグラン、、
犬達より、、
残していった香りを必死に嗅いでいました😁
4月に入り、
新学期も始まってしまいました。
桜も🌸すっかり葉桜。

桜満開の頃に行った公園散歩🌸

ほんと綺麗でした。
今年は菜の花は少なめ。

良い感じに撮れたと思ったら、、
後ろに自転車のおばさまが😅

キーちゃんはたっぷり匂いかいで、
お散歩出来たから、、

あとはオヤツください🐕
うーん🤔
顔の痒みが酷くて赤い。
皮膚科行ったり、、
顔が突っ張ると気分落ち込みますね。
ただでさえ鏡みると誰??なお年頃😅
自称、花粉症は無いです。はず。
季節の変わり目に苦戦しております。
キートンの健康の秘訣は、
規則正しい生活。
かなりスパルタに感じることあるけど、
これが飼い主にも影響してて、
お互いに良い刺激なのかもしれない。

気候も良くなり公園散歩もぼちぼち復活。
枝カミカミ、楽しんでおります。
ただ、
飼い主は紫外線対策も万全に、、
お散歩出発にも時間かかります、笑

お散歩おわり、
もう玄関なのになんでそこでくつろぎ出すかな?

マイペースなキートンです🐕