KitNet ☆ 越谷アイティ・ネット 特定非営利活動法人 ☆ 中核市 越谷市 Since2006,

越谷市IT講習会ボランティア講師達が開設したNPO法人です、IoT技術で循環型生涯学習や様々な社会貢献を目指します。

29年度越谷市主催IT講習会 3 コース 1 ー 初日 17.10.5

2017年10月05日 | 越谷市IT講習会2017



29年度越谷市主催IT講習会 3 コース 1 ー 初日  17.10.5
蒲生公民館 会場 開始


受付開始


会場準備進行完了


お席はご自由にどうぞ、6日間同じお席でお願いします、 教科書とその領収書です。


おはようございます、教育委員会からの連絡事項をお伝え致します。


講師の皆さんを ご紹介いたします。


6日間ご一緒、 どうぞよろしくお願い致します。


PC を 起動します。














ここで10分間の休憩をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越ケ谷PCー17.10.5

2017年10月05日 | 越ヶ谷PC倶楽部


11月までの教室開催予定です。 キャプション & HD 撮影 野口 和義


お早うございます、今日は私(会長)が「IMEを使いこなす」について説明していきます。
‘MS IME’とはマイクロソフトが開発した日本語変換システムです。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


本題に入る前にWin10大型アップデートについて少しお話します。
キャプション & HD 撮影 野口 和義



では、入力インジケーターを右クリック、メニューから「プロパティ」を選択しましょう。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


促音を入力する時、子音を2度打ちするところを間違って
3度打ちしても自動修正されましたね。

キャプション & HD 撮影 野口 和義



時間となってしまいました。  キャプション & HD 撮影 野口 和義


またの機会に講義できればと思ってます。 お疲れ様でした。
キャプション & HD 撮影 野口 和義

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越ケ谷IT-17.10.5

2017年10月05日 | 越ヶ谷IT倶楽部


12月までの教室開催予定です。


こんにちは、パソコン相談室の予定ですが、空きがあります。
休み時間でも申し込みを受けます。 キャプション & HD 撮影 野口 和義



それでは前回の継続で‘月刊スケジュール‘を開いて下さい。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


1月のスケジュール表をSheet212まで順次12月までコピーしましょう。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


シート名を右クリック、‘名前の変更’をクリック、1月~12月に書き換えます。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


次の教室の開催予定を記入し上書き保存しましょう。これで完成です。
キャプション & HD 撮影 野口 和義


DATE関数’を使った事例ですが、うまく今日の日付が出ましたか?
ここで時間です、お疲れ様でした。  キャプション & HD 撮影 野口 和義

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29年度越谷市主催IT講習会 3 コース 2 ー 初日 17.10.5

2017年10月05日 | 越谷市IT講習会2017


29年度越谷市主催IT講習会 3 コース 2 蒲生公民館 ー 初日  17.10.5



受付開始。


教材と 資料代領収書です。


こんにちは 教育委員会からの連絡事項をお伝えします。



講師の皆さんをご紹介いたします。


概ね 6日間の教程をご案内いたします。


多少の変更はあるかもしれません、早速始めます。





マウスの持ち方と 機能は…


皆さん熱心に聞き入っていらっしゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする