goo blog サービス終了のお知らせ 

北中自治会ふれあい広場

北中自治会の楽しい行事や活動の最新情報を会員の皆様へお届けします。
地域コミュニティのこころの絆を育てましょう!

あけましておめでとうございます

2014-01-07 20:37:28 | 謹賀新年

 北中自治会会員の皆さんあけましておめでとうございます。

 今年も、会員の皆さんのご協力をいただきながら、自治会の運営を行っていきたいと思います。

 自治会の活動は、一部の人たちの力では、限界があります。 

  住みよいまち北中、住んでよかったまち北中を作るのは、皆さん方一人ひとりです。 

  皆さん方一人ひとりが自分のできる範囲で協力していただくことが必要です。

 みなさん、一人ひとりが主役です。力を合わせて住みよいまち、住んでよかったまちを

 作っていきましょう。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


来年度の班長等の推薦、防犯灯の新設希望をお願いしています

2014-01-07 20:15:56 | 謹賀新年

役員の推薦

○班長  任期は1年、各班の皆さんと相談し、推薦してください。

○その他の役員(以下3つの役員は、各班の順番です。) 

 ・生活女性部長     21班

 ・文化産業部長     10班

 ・防犯推進委員     11班A 

防犯灯の新設

 平成26年度の防犯灯の新設を希望する場合は、設置場所、電柱に付けられている番号

「北中55,小手66」などをご連絡ください。

 新設の条件などは、回覧でお知らせしていますのでご覧ください。

役員の推薦、防犯灯の新設の申し込みは、いずれも2月23日(日)です。


北中クリーンチームの活動

2013-09-27 07:25:19 | 謹賀新年

10月、11月の北中クリーンチームの活動を下記の通り行います。

と  き  ①10月5日(土)午前8時からおおむね2時間

      ②11月2日(土)午前8時からおおむね2時間

      雨天の場合は、① 12日(土)、②は9日(土)

ところ  ①北中1丁目・旧三国コカコーラ南側十字路周辺

      ②BMW駐車場から健寿園周辺

集合場所 ①北中1丁目・旧三国コカコーラ南側十字路付近

       ②パチンコパラッツオ駐車場付近

※雨天などの場合は、ブログ(北中自治会ふれあい広場)または、電話でお知らせします。

※用具などは、担当者が公民館から運びます。

 

 

 

 

 

 

 


夏祭り各部門の集合時間・場所について

2013-07-18 08:24:21 | 謹賀新年

 第18回北中夏祭りが2週間後に迫ってきました。各役割を担う方

役割をお引き受けいただきありがとうございました。

 各部署の集合時間、場所、持ち物などは以下の通りです、よろしくお願いいたします。

 14日の会合で、一部、回覧でお知らせしたことと変えたところがあります。

    役割             集合場所         集合時間      持ち物など

 受付、会計、はなかけ  北中公園受付テント     16時30分

 接待             北中公園接待テント      同上

 交通整理          北中公民館駐車場       同上

 会場警備          北中公園受付テント裏        同上

  焼そば                       北中公園焼そばテント    14時

 キャベツカット       北中公園砂場付近      14時       包丁、まな板、エプロン

 焼きだんご         北中公園焼だんごテント   16時

 カキ氷            北中公園カキ氷テント    16時

 飲み物            北中公園飲み物テント   15時50分

 フランクフルト       北中公園フランクフルトテント 15時30分

 綿菓子            北中公園綿菓子テント    16時

 くじ引き           北中公園くじ引きテント    16時     商品の袋詰めはなし

 ゴミの分別         北中公園受付テント裏    17時     軍手、ゴム手袋

 


「童謡・唱歌クラブ」発足

2013-06-11 16:13:53 | 謹賀新年

 北中自治会文化サークル「童謡・唱歌クラブ」の第1回目の会が6月11日(火)に

北中公民館で開かれました。回覧で会員に周知したのが今月になってからでしたので

どのぐらいの方が集まるか心配でしたが、9人の方が参加しました。

 午前10時から正午過ぎまで、自己紹介、童心に返っての童謡・唱歌を歌う、お茶を飲みながら

のおしゃべりを楽しみました。

 皆さん、比較的近所に住んでいながら知らなかった方もあり、この会を機にお互いに

知り合いになれたことは、大変よかったと思います。

 童謡・唱歌クラブは、毎月第2、第4火曜日午前10時から行います。次回は、6月25日

(火)で、今月に立ち上げた「北中ふれあい広場(お達者倶楽部)」と合同で、次のような

内容で行います。

○ところ  北中公民館

○内容   童謡・唱歌を歌う、講演会、食事会、交流会

       [講演] 包括支援センター活用術 富岡包括支援センター長 山江 芳子氏

○会費  300円