今日も観ていただき ありがとうございます
この野鳥は「三銘鳥」の一種・・・とても綺麗な声の持ち主さん
俗に良く・・・声すれど姿見えず・・・とも言われますね(^^)
センニュウさんの仲間ほどではありませんが、きっちり写すのはなかなか・・・
先月の後半あたりから、森のあちこちでその声が響いています
「ホーホケキョ」・・・一度聴いたら忘れることのない鳴き声です
【ウグイス】・・・今季と一部昨季の写真です
こんな姿でも、しっかり啼いてくれました(^^♪
Copyright (C) kitakazun All Rights Reserved
ウグイスはなかなか出て来てくれないのて
まだあまり撮影した事がありません。
^ ^
この子も順応性高いのか?
低地でも高地でも出逢えますね。
(#^.^#)
下のイスカ。
良いなあ。
この子は相性悪く
まだまともに撮影出来ていません。
^ ^
いつもコメントありがとうございます
今盛んに啼いている、ウグイスさん
啼いた瞬間に移動するし、意外とシャイで人の気配を感じると隠れてしまいますね(^^)
あまり一般的な野鳥ですが、いつも傍で啼かれると何となく写しています