北波多小学校ブログ

北波多小学校できごとをお伝えします。

3月の北波多っ子の約束強調週間

2011-03-14 07:37:47 | 学び推進部
今日(14日)から20日まで、3月の北波多っ子の強調週間です。
ご面倒ですが、テレビとゲームの時間・学習時間チェックをお願いします。
今年度最後の調査となります。
チェック表の提出は22日となっています。

今日から12月の北波多っ子の約束強調週間

2010-12-13 07:25:17 | 学び推進部
12月13日(月)~19日(日)まで、12月の北波多っ子の約束強調週間です。
本日下のプリントを配布しています。

先月は、提出率は学校目標を達成し、テレビとゲームの時間と家庭学習の時間は学校目標まであと少しというところまで来ています。
先週の金曜日には、家庭学習の手引きを配布していますので、それを活用してぜひ目標達成を目指していきましょう。

算数タイム11/19

2010-11-19 13:28:50 | 学び推進部
11月19日(月)の朝の時間、算数タイムがありました。

各学年、計算プリントや百マス計算、かけざんのリレー暗唱など工夫を凝らして実施していました。

*1年生のプリント学習の様子


*3年生の百マス計算


*4年生の百マス計算の答え合わせの様子


*百マス計算の結果を記録表に書く


*5年生の計算テストの記録表

国語タイム11/10

2010-11-10 08:56:03 | 学び推進部
11月10日(水)の朝の時間は国語タイムでした。

各学年、音読やプリント学習など工夫した取り組みがなされていました。

1年生の音読


3年生のプリント学習


5年生の読解のプリント学習

自学始めよう・4年

2010-11-10 08:49:40 | 学び推進部
11月10日(木)の朝の時間、4年生では自学のやり方の説明がありました。

ご覧のようなプリントに、「たとえばこんなことをしたらいいよ」ということで、国語・算数・理科・社会・その他の項目で自主学習の例が挙げられています。

自学ノートの書き方も示されています。これで、家庭学習の充実まちがいないですね。

算数タイム11/5

2010-11-05 08:34:07 | 学び推進部
11月5日(金)の朝は、算数タイムでした。
2年生が楽しい取り組みをしていました。

かけざんカルタです。先生が数字を言うと、その答えになる式のカードをとります。

みんな目を輝かせて取り組んでいました。

算数タイム10/29

2010-10-29 13:26:47 | 学び推進部
10月29日(金)の朝の時間は、算数タイムでした。
各クラス、工夫して取り組んでしました。

1年生は数の分解でした


2年生はかけ算の練習でした


4年生、5年生は計算の後、毎回の点数を継続して記録していました。



国語タイム10/27

2010-10-27 09:24:45 | 学び推進部
10月27日(水)の朝の時間は国語タイムでした。
各クラス工夫してとりくんでいました。

*1年1組はカタカナの練習


*1年2組は詩の音読


*2年1組は漢字探しのプリント


*3年1組は「木かげにごろり」の暗唱


*3年2組は読書の記録


*4年1組は読書の記録


*4年2組は教科書の音読


*5年1組は視写


*6年1組は詩の暗唱のテスト


みんな朝からがんばっていました。

算数タイム10/22

2010-10-22 08:37:34 | 学び推進部
10月22日(金)の朝の時間は算数タイムでした。

1・2年生は、足し算をそれぞれのクラスで工夫しながらおこなっていました。
<1年1組>

<1年2組>

<2年1組>


3年生はプリント学習をしていました。
<3年1組>

<3年2組>


4年生は、計算スキルをおこなっていました。
<4年1組>

<4年2組>


5年生は割り算をタイムを計っておこなっていました。
<5年1組>




6年生は教科書の「やってみよう」をしていました。


各学年工夫して算数タイムに取り組んでいました。



国語タイム10/20

2010-10-20 08:41:53 | 学び推進部
10月20日(水)の朝の時間は国語タイムでした。
1年生、2年生は音読をがんばっていました。
<1年1組>


<1年2組>


<2年1組>


3年生は、読解のプリントをがんばっていました。


5年生は、視写を集中してがんばっていました。


朝から学校中に元気な読む声が響き渡りました。

国語タイム9/29

2010-09-29 08:57:55 | 学び推進部
9月29日(水)の朝の時間は、全校国語タイムでした。
1年1組は「サラダでげんき」を音読しました。
担任の先生が、タンバリンを使ってリズムをとって一斉音読していました。

1年2組は、「しっぽ」という詩を音読していました。

2年生は、「お口のたいそう」をリズムよく音読していました。

おなかに手を当てて、しっかりと声を出していました。


国語タイム9/22

2010-09-22 08:46:11 | 学び推進部
1学期は水曜日の朝の時間を音読タイムとしていました。2学期からは、幅を広げて国語タイムとして、おもに活用力の向上の時間としています。
1年2組では、絵本の読み聞かせをおこないました。

子どもたちは場面を想像しながら聞いていました。