-
第二回 京大プレテスト(代ゼミ)
(2007年11月26日 02時35分10秒 | Weblog)
自己採点を・・・ 化学は16点 物理... -
京大模試 英語
(2007年12月03日 02時48分12秒 | Weblog)
まずは、京大実戦の英語から 大問①は特... -
駿台・ベネッセ模試(第2回記述)・(第3回マーク)の成績
(2007年12月03日 03時05分33秒 | Weblog)
記述から、 得点 偏差値... -
第二回 京大即応オープンの結果
(2007年12月14日 18時05分59秒 | Weblog)
結果をまず 得点 ... -
やっと返却されました。長かったです。
(2007年12月21日 00時30分47秒 | Weblog)
京大実戦の方からいきますね ... -
第二回目三大模試を終えて
(2007年12月25日 22時19分37秒 | Weblog)
今回もやります(笑) 英語 (平均偏差値... -
謹賀新年
(2008年01月03日 07時10分31秒 | Weblog)
今の自分を一言で言うと、「浮かれてる... -
センターまであと10日をきりました。
(2008年01月12日 06時16分24秒 | Weblog)
うちの学校では、センター演習・パック... -
2008年度 センター自己採点
(2008年01月21日 19時32分33秒 | Weblog)
国語 42・14・40・36 合計... -
Z会
(2008年01月29日 18時29分35秒 | Weblog)
Z会の添削問題をしていました。 この大... -
駿台の判定
(2008年01月29日 20時08分36秒 | Weblog)
駿台のインターネット選太君をやってみ... -
微妙な一日
(2008年02月05日 02時03分42秒 | Weblog)
今日、同志社の理工学部の入試テストが... -
志望校決定
(2008年02月06日 04時11分13秒 | Weblog)
私立は、同志社 理工学部 数理システ... -
同志社の自己採点
(2008年02月08日 01時58分07秒 | Weblog)
代ゼミのサイトで自己採点をしました。h... -
同志社の合格発表
(2008年02月14日 10時56分37秒 | Weblog)
ついさっき見ました・・・ 合格で... -
行列式と戦う
(2008年02月16日 13時58分14秒 | Weblog)
まずこの問題を、 xの三次方程式 a(... -
あとやれるのは2日
(2008年02月22日 23時59分34秒 | Weblog)
ここにきて、数Ⅲの微積に直撃・・・ 今... -
決戦(数学乙)
(2008年02月25日 18時46分17秒 | Weblog)
かーなーりー、易しくなったっていう感... -
決戦(英語・理科)
(2008年02月26日 20時10分54秒 | Weblog)
英語の出来の方は、半分くらいかなぁと... -
運命をちょっとだけ分ける自己採点を
(2008年02月27日 13時44分14秒 | Weblog)
数学 220/250 これぐらいだと思...