goo blog サービス終了のお知らせ 

キリガミナ日々

室岡昭子の切り紙作品

すべての著作権は作者に帰属します。無断で転載・転用することはできません。

9月1日のよりい夕やけマルシェ

2012-08-26 19:55:32 | 展示会
8月のマルシェには沢山の方にお越しいただき
ありがとうございました。
来月は9月1日土曜日に開催します。

工作コーナーは
8月にもやった、「切り紙を飾る風鈴」と
紙皿でつくる「パクパク動物」をやります。
ぜひ遊びに来てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日のよりい夕やけマルシェ

2012-08-10 10:59:43 | 展示会
明日は、地元寄居町のイベント「よりい夕やけマルシェ」。
今回も参加しますので、お知らせいたします。
切り紙作品の展示の他、簡単な工作コーナーもやっているので、
是非遊びに来てください。

今回のマルシェでは、ステージでバンドやダンスなど4組くらい出演するので、にぎやかなマルシェになりそうです。
食べ物屋さんもいろいろ、金魚すくいなどもあります。

お待ちしてます。
室岡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のイベントは中止となりました。

2012-07-07 09:01:33 | 展示会
今日の地元のイベント「よりい夕やけマルシェ」ですが、
雨のため中止となりました。
予定していた方、すみません。

毎月一回開催しているのですが、
毎回天気が悪いです。
来月こそいいお天気でありますように。

来月は、8月11日(第二土曜日)に開催します。

よろしくお願いいたします。

室岡昭子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日のよりい夕やけマルシェ

2012-07-05 21:56:18 | 展示会

7月7日土曜日は毎月参加している
地元のイベント「よりい夕やけマルシェ」です。

毎月、工作体験をしています。
今回は、「切り紙を飾る風鈴」工作です。
ぜひ、遊びにきてください。

お天気はどうでしょう。。。
雨だと中止になります。

七夕、晴れますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりい夕やけマルシェ

2012-07-03 16:13:35 | 展示会

毎月一回開催している地元寄居町のイベント
「よりい夕やけマルシェ」
今月は、今週末7月7日土曜日に開催いたします。

私もまた参加いたしますので、よかったら遊びに来てください。
切り紙作品の展示、本、アロマランプ、手ぬぐいの販売。
切り紙を使って作る風鈴工作体験をやります。
(紙コップで作る風鈴です。簡単!)

よろしくお願いいたします。

雨だと中止です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップアップカード

2012-06-05 22:11:35 | 展示会
週末の「よりい夕やけマルシェ」には
沢山の方にお越しいただき
ありがとうございました。
写真は、「父の日工作」としてポップアップカード制作体験のものです。
みなさん素敵なカードが出来上がりました。
カードには切り紙も貼りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりい夕やけマルシェ 6月2日

2012-05-31 19:55:32 | 展示会

先日お知らせした、よりい夕やけマルシェ。

今回は6月2日です。

今回は、「風布にじます釣り堀センター」さんのにじますのつかみ取りがあります。
先着30名様限定です。
つかみ取りしたら、その場で炭火焼きにしてくれるそうです。
ぜび、チャレンジしてみてください。

商工会青年部では、「エキナセア豚丼」を販売します。

その他、
ライフ寄居店、彩光建設、ハシ塗装工業、バックパッカーズランチ、ネイルサロンスーリヤ
金太郎、さくら屋商店、ガレージフラワー、Amy's cafe など
出店しています。

ぜひ遊びに来てください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちの楽しい切り紙

2012-05-28 17:51:56 | 展示会
 
                        


週1回、お絵描き教室の先生をしています。
そこでの生徒たちの切り紙です。

三角に折って自由にチョキチョキ切りました。
面白い形が出てきて、「見てみて~!こんな形になったよ!」って
ホント楽しんでいます。

毎月一度の私の地元寄居町でのイベント
「よりい夕やけマルシェ」が今週土曜日に開催されます。
場所は寄居駅すぐ「ライフ」駐車場
16時から19時です。
雨天中止です。

私は、切り紙を少し展示、切り紙の本「大人かわいい切り紙図案集」、
切り紙柄のアロマランプなどを販売いたします。
あと、ちょっと早いのですが、父の日にお父さんへのプレゼントにどうかなと思って、
ポップアップカードの工作体験コーナーをやります。

ぜひ遊びにきてください。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりい夕やけマルシェ 5月12日

2012-05-08 13:39:40 | 展示会
こんにちは、私の地元寄居町のイベントのお知らせです。
よりい夕やけマルシェ
今回のテーマは「よりい北條戦国マルシェ」です。

寄居町では5月13日に北條祭りが開催されます。

マルシェ当日は甲冑隊も参加されるので是非お越しください!

私のほうは、切り紙作品展示、切り紙体験と、工作をやりたいと思います。
遊びにきてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白扇蔵祭り

2012-03-23 07:07:46 | 展示会


こんにちは、久しぶりのブログ更新で、失礼いたします。
先月の展示会には、沢山の方々にお越しいただきありがとうございました。
沢山の方と、お話ができ嬉しかったです。
また、展示会場にいない時間があり、お会いできなかった方には、
申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。


週末に、地元寄居町でお祭りがあり、
そこで、切り紙作品の販売と、無料切り紙体験をやりますので、ご案内いたします。


藤崎そう兵衛商店『白扇蔵祭り』

普段見ることのできない蔵内部の見学や試飲会、餅つき大会などの催し物や
寄居町の飲食店の出店、寄居町在住の作家10人による「よりい創り手市」があります。

*****寄居町の作家10人による「よりい創り手市」*****

○きぬのいえ (染め)     ○アトリエ・トムテ (とんぼ玉)
○豊田彫刻工房 (彫刻)   ○綱島節子 (ビーズ織)
○大森初江 (陶芸)      ○菅谷由恵 (布小物)
○隠居窯 (陶芸)        ○井上教広・片根美和子 (ガラス)
○加藤ひろみ (布小物)    ○室岡昭子 (切り紙)

******************************

日時:平成24年3月25日(日)開催
午前9時開場・午前9時30分開祭~午後3時終了 小雨決行

場所:白扇蔵元 工場敷地内
株式会社 藤崎そう兵衛商店

○酒蔵見学 案内人が付きます。
○樽酒の鏡開き その後お酒を振舞います。
○ちびっこ餅つき大会 午前・午後の2回行います。
○きき酒大会 9時より受付
午前の部 10時より
午後の部 1時より
全問正解した方に賞品を差し上げます。


・蔵祭り当日限定酒と普段飲むことの出来ないお酒が試飲出来ます。
・当日は、白扇蔵元の清酒、焼酎、奈良漬の試飲と試食ができます。
・当日は、地元寄居町の飲料店様に多数出店いただきます。
窯焼きピザ、タイカレー、手作りコロッケ、まんじゅう、赤飯、狭山茶、
 ところてん、こんにゃく、にじます塩焼き、巻きずし、焼きそば など

無料切り紙体験は、ハサミで簡単にできるものを用意しています。
子供も大人もできます。

是非、遊びに来てください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする