goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

身近な出来事を発信します。

パッソ・デル・マーレ

2013-12-09 10:00:00 | グルメ
久しぶりに同級生とディナーをする事になり、お店で待ち合わせです。
魚町から徒歩で結構な距離がありました。

北九州国際会議場1Fにある看板


2Fへ上がっていくと


入口です。


店内に入ると


窓際の景色の良いテーブルへ案内されました。
がしかし、夜の海はこれといって代わり映えありません。静かです。



まずは、久々の再開という事でビールで乾杯です。

本日4000円のディナーコースにしました。

まずは、前菜の寒ブリ炙りカルパッチョです。

お魚が新鮮でおいしい。

次にトリッパー牛もつです。やわらかくて味もバッチリ


友人は、お肉が苦手なので2品目は、生ハムサラダでした。


ここで 飲み物のお変わりです。



せっかくのイタリアのお料理なのでイタリアのビール“モレッティ”を注文します。

味は、さっぱりとしていてフルーティー。


ごぼうのスープの登場です。

ごぼうの香りがしておいしい。


焼き立てパーネー(ピザ生地で作ったパン)です。



美味しくておかわりしました。

 

ウニのクリームリゾット

生うにでなく ビン詰うにの感じで 全体的に味が濃いです。


~メイン~ カナト河豚のブイヤベース仕立て

ちょっと残念な味。


最後にドルチェ(チーズケーキ)です。


ラテアート

ハートの形



      Ristorante Passo del mare パッソ デル マーレ
      
      福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-30 
 
      北九州国際会議場2F  

      TEL 093-967-7361

      Lunch 11:30~14:30
      Cafe  14:30~16:00
      Dinner 17:30~22:00

      定休日:火曜日・12/29~1/3

      http://passo-italian.jp

 
   小倉駅のイルミネーション




プレシャンテランチバイキング(ホテルクラウンパレス黒崎内)

2013-12-08 14:00:00 | グルメ
プレシャンテランチバイキング(1580円)に行って来ました。
駐車場は、無料なので気にせずゆっくり食べられます。

まずドアを入ってすぐにツリーがお出迎えです。


プラシャンテは、1F奥にあります。




11時30分からと13時からの予約のみできます。
沢山のお料理が並んでいます。











デザートやソフトクリームもあります。


飲み物もあります。


本日1回目のランチです。


このあと2回取りに行きました。満腹で~す。

    
       おとな ¥1,580
       シニア(65歳~) ¥1,280
       こども(小学生) ¥770
       幼児(4歳以上) ¥480

       【プラシャンテ限定企画】
       <水曜日/レディースデー> ランチタイム おとな 女性限定
        ¥1,580→¥1,280



    ホテルクラウンパレス北九州

    〒806-8585
     
      福岡県北九州市八幡西区東曲里町3-1

      Tel. 093-631-1111 Fax. 093-631-1148

      http://www.crownpalais.jp/kitakyushu/rest_p.html
  

アートカフェ(学術研究都市内)

2013-11-28 14:00:00 | グルメ
今日は、仕事で則松方面まで行くので アートカフェに行く事に。



ドアを開けると


店内はこんな感じ





生演奏があり、良い雰囲気のお店です。


レディースランチ(1680円)を注文します。
メインは、本日のパスタ(今日は、ホワイトソースのパスタ)と魚料理から選べます。
私は、魚料理の方を注文します。

まずは、サラダからいただきます。


二口食べたくらいにすぐにスープが運ばれてきます。早すぎる!


そして パンが運ばれてきた。


コース料理って お客様の食べる状態を見ながら持ってくるんじゃないの?????

暖かい料理を食べたいので B嬢と会話もなくひたすら食べる。

が・・・ 間に合わず。

スープが覚めてる(@_@;)

二口目のスープを口に入れた瞬間に グラタンが運ばれてきた。
  えっ早すぎ~~



味わう暇もなく次々と機械的に運ばれてくるお料理

店員さんは、若く素敵な女性なのに 心配りがない。がっかり。

生演奏の音楽がうるさいくらいに響きわたっている。

周りを見渡すと音楽も歌も良いのに レディースランチを注文した方は、顔も上げずにひたすら食べている。

そうこうしているうちに メインの魚料理が運ばれて来た。



もう 持ってくる!? ありえな~い。

でも、B嬢も私も気が弱い為、文句も言えず・・・

そして 早々とデザートのケーキ皿とコーヒーが運ばれてきた。



デザートは、一口サイズのケーキバイキングです。

早食い競争のようにメインを食べ終え ケーキを取りにいきます。



今まで食べた物がどこに入ったかわからないくらい 満腹感がないので沢山ケーキを入れました。


料理を味わう間もなく散々なランチになりましたがちゃんとお金を払って帰ります。



最後に無駄に広いトイレでした。








  アートカフェレストラン; ラ・フォンテーヌ 
 
  福岡県北九州市若松区ひびきの2-3(学術研究都市内)
  
  093-695-3115

  営業時間/11:00~22:00(OS 21:00)/ランチ・デザートブッフェOS15:00
 
  定休日/年末年始のみ

田舎庵

2013-11-24 20:00:00 | グルメ
今日の夕飯は、鰻を食べに行こう!と言う事で小倉北区の「田舎庵」へ
お酒を飲みたいので バスで行く事に・・

久しぶりの田舎庵~ まずは、メニューを










まずは、ビール600円(アサヒ)とおつまみ

骨から揚げ 300円


うざく(きゅうりとうなぎとやまいも入り酢の物)500円


肝焼き 500円



ひとおおり食べ終わり せいろ蒸し1600円を注文

山椒をかけると 一段と美味しそうな香り 一口ほおばると 美・味・し・い


相方は、蒲焼定食 2400円を注文


お会計をする時に 壁に貼ってある色紙4枚を発見!
一人は、川島なおみさんだそうです。あとは、不明


  田舎庵  〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1−13

             TEL 093-551-0851


帰りに 魚町銀天街をとおってリバーウォークまでほろ酔い気分で歩いてみる。

井筒屋の新館の入口



紫江'Sの方から川へ向かってパチリ


紫江'Sからリバーウォークへ行く光のトンネル



トンネルを抜けると 光の絨毯


そして最後に リバーウォークのツリー







Jicaランチバイキング

2013-11-20 15:00:00 | グルメ
JICAのランチバイキング(700円)にはまってしまい今日もまた、行って来ました。
第1水曜日とは、メニューが違っていました。ラッキー!









今日のメニュー 1部

・サラダ&リンゴ
・白身魚とポテトのシチュー
・かぼちゃコロッケ
・牛肉とマッシュルーム
・鶏肉のチリソース
・ローストポーク
・グリーンカレー
・他
・デザート
・白玉団子
・フルーツポンチ
・プリン
・ケーキ各種