プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

PENTAX望遠鏡75SDUFで撮影

2014-03-04 16:09:32 | Weblog

天体写真を中心にしたブログなのに、UPできるような写真が撮影でき無い日が続いていました。

3月3日ひな祭りのおかげで、ようやく撮影できたました。

馬頭星雲、何回か撮影していますが、赤い星雲がノーマルカメラでは苦しくレベルを上げすぎています。

続いてメジャーなオリオン大星雲、画像処理の赤と青を無理してしまいました。

m101おおくま座の大きな渦巻銀河(私の大好きな渦巻)

いつもの主鏡望遠鏡では渦の全体像が収まらないので、今回初めて全体が分かる画角で撮影できました。

IC342キリン座の渦巻銀河、渦は大きいが、淡い渦で、無理をしてレベルを上げています。

昨晩はこれくらいでしたが、望遠鏡の自動導入のためのGPSの反応があまり宜しくありません。

設置して10年近くになるとややお疲れのようです。ごまかしながら腫れ物に触るようにやさしくなだめながら使っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takabogeo)
2014-03-06 22:06:37
3日は綺麗に晴れましたね。
私は結婚記念日ということでお休みにしました。
Unknown (煌星)
2014-03-06 23:59:45
結婚記念日おめでとうございます。
この趣味ができるのも奥様の理解が有るからできるのです。これからも奥様を大事にしてください。

コメントを投稿