となりの市まで、「医は仁術」行ってきましたー
ただ、ただ大沢さんのお声が聞きたくて。
あたしは、下心しかなくて行ったけど
すごくよかったー
江戸時代のカルテや、医療道具、この時代の人の
医に対する心。
それがあったから、今があるんだなーって、思えた。
大沢さんの映像が流れてて、なんとか大沢さんにくっつこうとする
ヘンなふたり
大沢さんの声を聞きながら、貴重な資料を見ることができて
心があらわれた気がしてたけど・・
ふと、見ると友だちが受け付けの人に、話しかけてる。
友だち:「この旗↓、欲しいんですけどー」

あたし:「ちょ・・ちょっと・・やめなよぉ・・」←もっと言え、もっと言え~(笑)
次の会場に持って行くので、無理とのこと。
友だちは、大沢さんのファンではないけど
この旗を、小脇にかかえて逃げそうなくらいのオンナである(笑)
笑ってばかりの楽しい一日になりました
大阪ガスのメーキングも見れるそうですよ。
http://www.osakagas.co.jp/sp/company/tsushin/1233151_15315.html
この笑顔にくらくらしちゃうんですよねー
ただ、ただ大沢さんのお声が聞きたくて。
あたしは、下心しかなくて行ったけど
すごくよかったー
江戸時代のカルテや、医療道具、この時代の人の
医に対する心。
それがあったから、今があるんだなーって、思えた。
大沢さんの映像が流れてて、なんとか大沢さんにくっつこうとする
ヘンなふたり

大沢さんの声を聞きながら、貴重な資料を見ることができて
心があらわれた気がしてたけど・・
ふと、見ると友だちが受け付けの人に、話しかけてる。
友だち:「この旗↓、欲しいんですけどー」

あたし:「ちょ・・ちょっと・・やめなよぉ・・」←もっと言え、もっと言え~(笑)
次の会場に持って行くので、無理とのこと。
友だちは、大沢さんのファンではないけど
この旗を、小脇にかかえて逃げそうなくらいのオンナである(笑)
笑ってばかりの楽しい一日になりました

大阪ガスのメーキングも見れるそうですよ。
http://www.osakagas.co.jp/sp/company/tsushin/1233151_15315.html
この笑顔にくらくらしちゃうんですよねー
