goo blog サービス終了のお知らせ 

大沢たかおさんを好きすぎる綺羅(きら)のブログ

ひたすらに愛する「大沢たかおさん」のことや、おばかな日々を綴っています☆

悩殺するオトコ

2017-08-29 19:57:50 | 大沢たかお

 

  8月13日に、だんなさんと息子と、お義母さんとお墓参りに行ったんですが。

 

お墓の前で、何十本もあるお線香に火をつけようとしたとき。

 

お義母さんが。

 

「よっちゃん(お義母さんは、私をそう呼ぶ)ガッチャマン持ってきたよー」←まぢかっ

 

みんなに「違うよー(チャッカマンだよー)」と、言われたお義母さん。

 

「あ、ガッチャーマンか。」←イントネーションの問題じゃねぇー

 

 

WiFiの文字を見て「よっちゃん、ういふいって何?」って、真顔のだんな。

 

血は争えねぇーーーーーー

 

 

 

んなことはどうでもいいんですが(こらっ)

 

大沢さんに会ったあの夢のような日から、もう一ヶ月もたつんですね・・

 

思い出したら、さだまさしさんと大沢さんの「二人会」のことも書いてねぇー

 

ま、いいか(おいっ)

 

 

ファンミのことはもうすでに、たくさんの方がいろいろ書いてらっしゃるし

 

記憶もぶっ飛びつつあるので

 

私から見た大沢さんのことを少しだけ。。

 

大沢さんは、かっこよかったです。

また、らいねんも、行きたいとおもいました。って、小学生の作文かっ。

 

 

今年、7/22、ファンミーティング大阪2部に行ってきました

 

今年は、去年より1列さがって、2列目で。

 

大沢さんのちくびーも、トゥルントゥルンも、見放題。きゃ

            

足は細くて、ながーいのに、顔が・・小さい・・

 

マッチ棒みたい?←言いかた

           

 

最初、大沢さんの弾き語りで。

 

何年か前の、ファンミでも、やってくださいましたねー

 

この方の歌声は、なんとも甘く引き込まれます・・

 

あまりにすてきすぎで、イスから転げ落ちないよう

 

踏ん張って、なんか出そうだよ。まったく(出すな)

 

 

それから、なんだか恒例になった(?)お料理コーナー。

 

黒のお洋服に、黒のエプロンとか、似合いすぎて、すてきで、もうね・・

 

ズキューーン

 

まぢで、この時点で、脳天やられて、抜け殻のよう・・←早いって

 

 

舞台の上で、4人のファンの方と一緒にお料理して

 

「ひとりなんで、憧れの食卓」みたいなことを、言ってましたが

 

そこにいた会場のひと、全員が思いましたよねー

 

「あたしがいくらでも、食卓囲ませてやるでーーー」って。

 

 

あーーこの人の、ヨメにいきてぇーー

 

パンツ洗ってあげたい・・

 

お掃除してあげたい・・

 

おふろのぞきたい・・(おいっ)

 

 

で、食卓に座っても、自分だけ、お茶を注いでもらってなくて。

 

「あ~いいんですよ。いいんですよ。僕だけ・・。あれ?おうちでされないんですか?」

 

「しません」

 

ここらで、爆笑。

 

 

そして、大沢さんは、次のコーナーに行きたかったらしく

 

そのファンの方たちを舞台からおろそうと、さりげなく「おわり」みたいに言ったのに

 

ファンの方が、そのままお肉を食べてたら

 

「あれ?かえらない?次に・・あ、食べてていいんですけど・・

 

あれ?そういっても、まだ、食べてる・・」って、

 

少し困った顔して、笑って。。

 

ここでも、爆笑。。

 

もう・・ちょーかわゆす

 

 

 で、クイズのコーナーになり、

 

「みなさんが、やかん置きにしてないか、会報誌から出題しますー」って。

 

まぁ、やかんは置かないけど、ある意味やかん置きみたいなもんだよね。

 

だって、大沢さんをおなかに入れたり、おヨダでベロベロ濡れて?←ホントにやめなさい

 

 

 次は大沢さんに、質問のコーナー。

 

大沢さんは、自分の興味のあることを聞かれたときは、わかりやすく楽しそうに答えます。。

 

中国語のことを質問されたとき、すごく生き生き答えてたのに。

 

「じゃぁ、私と中国語で、会話しま・・・」

 

「やだー」「やだ、やだ。絶対そうなると思ったんだよー」って

 

舞台に走って、逃げちゃって。

 

 

くそぉーーー。かわいすぎるんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

LOVEMUSICにご出演で、秦基弘さんの歌のことを質問されてるときも

 

お顔が、きらきらしてましたねー

 

それを、私の目の前にあった階段に座って、語られるもんでな。

 

もう、目のやり場に、困ったような、困ってないような・・

 

 

 

最後の挨拶で、ファンの事をこれほど思ってくださってるんだなーと、

 

すごくすてきなことを言ってくださって、泣きそうだったのに。

 

ファンミを「株主総会」と、思いついたのが、ちょーうれしかったみたいで。

 

何度か、笑いながら、繰り返してました←殺人的笑顔

 

もう、逮捕ーーーーーーーーーーー

 

 

かわいすぎて、くねくね悶絶したり、かっこよすぎてため息ついたり・・

 

私のおとなりのひとは「こいつは、情緒不安定かっ」と、思ったでしょうよ。

 

 

しかし、この方は、なんちゅー表情するんでしょうか・・

 

かっこいいのに、死にそうなほどかわいい笑顔で私たちをとりこにする・・

 

 

 

 

そして、握手会。

 

目の前にあんなすてきな人がいる・・

 

180㎝のとこにお写真貼って、見つめあう練習しても。

 

180㎝の冷蔵庫に抱きついても。

 

キャタツにのって、180㎝くらいに並んでも。

 

こんなすてきな人を見つめるなんてできないって・・

 

 

私は、こんなに近くに、大好きな大沢さんがに立ってるのに、

 

よくお顔も見ずに、となりのおじちゃんのほうを見て(スタッフーって言わんかい)

 

一言伝えたあと、大沢さんが「ありがとう」って、言ってくれて。

 

調子ぶっこいて、もうひとこと、言ったんですが、横を(おじちゃんのほう)向いていたため

 

大沢さんには、よく聞こえなかったらしく

 

「あん?」って、言われた・・

 

 

世界で一番好きな人に。

 

「あん?」って。

 

うゎーーーーーーーーーーーーーーーーーん

 

こうして、私のファンミは終わりました。。

 

 

今年は思い切って、グッズもいろいろ買っちゃいましたしねー

 

全部大沢さんのアップで、こっちを見てるもんで

 

目を合わせられず、ひとりで照れたり、こそこそ隠れて着替えたり・・

 

クッションなんか、かっこよすぎて、横に置いてたらあたしと、目が合うもんで

 

私から見えないように、おまたにはさんで寝てます(ヤメロ)

 

 

はぁ~早く会いたい。。

 

 

 

 

思い出しながら、かいたので、大沢さんの言葉の言い方など、ちがうところが

 

あるかもしれませんが、それはなんか・・・・

 

 

サーセン・・

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます