goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたね猫のお気楽生活【復活版】

ビーズに家庭菜園、バラに読書・・多趣味すぎてお金もありませんが、それでも毎日元気で生きてます。

昨日は鍋パーティ

2008-10-26 23:17:42 | Weblog
もともとは私と旦那は同じ会社でなので、

旦那の同期の人たちとは、ずっと友達で25年の付き合いです。

旦那と友達になる以前よりも、知り合いの人もいます。


旦那は、ひとりっこで旦那の友達もひとりっこが2人。

なので、一人っ子同士兄弟の様な親友で、4人のうちB型も3人。


旦那は友達付き合いが良い方では無いので、本当に友達と呼べる人は

3人だけ・・

そんなわけで、ずっと家族ぐるみのお付き合い。

今日は、近頃くらーい旦那のために企画した鍋パーティだったのに

当の本人は、中国の空のした。


旦那が居なくても私は子連れで参加しちゃいます。

私は下戸なので、みんなとおしゃべりするのが楽しみ。


昨日は、高森町の天白公園に行きました。

我が家から、標高で言うと150m位上。

自分の家の周りは、あまり紅葉してないので知らずにいたら

紅葉もピークを迎え、葉が散ってました。




家の旦那は、淡々としてるのにムードメーカーで、

お酒を飲んでも飲まれる方ではありません。

Tさんは、奥さんが免許取立てなので運転させられないし

Kちゃんは、二日酔いで帰ってしまいました。

今日は、Oちゃんが寂しく1人で飲んでいたのですっかり飲まれてしまって

なんだか意識がもうろうとしてました。

Oちゃんちは、奥さんがひとまわりも年下なのに子供っぽい旦那のせいで

とってもしっかりしています。

子供たちも父親の姿をいつも見ているので、父親よりしっかりしてます。


25年も付き合っていると、人間性の変化に気付かされます。


我が家は、長女がもう参加しません。

大人たちの愚痴だの、シモ●タだのに付き合える歳でもないので・・

そして、来年は次女も中学だしOちゃんところの長女も中学。

寂しくなるけど、また参加をしなくなるんだろうなぁ~。


そして、今にじじ・ばばの゛鍋ぱーてぃ゛か・・

少し寂しくもあり、仕方無くもあり・・


まあ、忘年会は「我が家の当番」と、言うことなので

どこかで゛鍋゛かな・・

前の会所でも借りようか??安上がりに。。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿