なんだかんだやっぱ見てます、のだめカンタービレ
原作派としては竹中ミルヒーがイタイ
とか、
のだめが作りこみスギ?とかイロイロきになることも多々あるのですが、回を重ねるごとに、
玉木=千秋さまそのものに見えてきまして、某局大河ドラマを見てぶふーっと噴出しそうになりマス。
密かに裏軒デスラーがすっごい嵌り役なので、もっと活躍して
とか
願っております。
原作は現在刊行分で16巻でまだまだ終わりそう
にないので、当然テレビでははしよるしかないのですが、大好きな真澄チャンの、「千秋サマとの愛のコラボレーション」のくだりがカットされていたのにはええ~っ!!!でしたね。
自分がマリンバやってるし、習ってる先生がパーカッション専門だけにすごく注目していたデカはがっかりしてました。
‥本当は真澄チャンが弾く曲がレアだったのでテレビ間に合わなかったのでは?とうのがハハの読みですが(笑)
あんまり期待してなかったのですが、とにかくただ‥楽しい。面白い。
月曜日なので、見るとこの週元気に過ごせる素が出来たのは大きいなあ。
そして予告を見てびっくり。
オーボエ奏者「黒木泰則くん」がやっと登場するのですが、真面目でストイックに
音楽を追求する彼を人は「武士」とか呼んでるんですが、この人がこともあろうに
のだめに一目ぼれしてしまうんですねえ。‥不運。
地味で真面目な黒木クンを誰が演じるのかなーって思ってて、テレビ前で絶叫!
「えええええー!達彦さんヤン!!まじでーーー!」
‥達彦さん。
この間のNHK銀河テレビ小説「純情きらり」で主人公の桜子の幼馴染で、紆余曲折あって夫になる松井達彦役を演じ、
昭和初期の端正な青年そのものになりきってお茶の間のマダ~ム達を虜にした、福士誠治さんではあ~りませんか!
うひょーーーーーー!!!!
のだめでは結構「いじられ不運キャラ」の黒木クンをどう演じてくれるのか。
今から楽しみデス~


原作派としては竹中ミルヒーがイタイ

のだめが作りこみスギ?とかイロイロきになることも多々あるのですが、回を重ねるごとに、
玉木=千秋さまそのものに見えてきまして、某局大河ドラマを見てぶふーっと噴出しそうになりマス。
密かに裏軒デスラーがすっごい嵌り役なので、もっと活躍して

願っております。
原作は現在刊行分で16巻でまだまだ終わりそう
にないので、当然テレビでははしよるしかないのですが、大好きな真澄チャンの、「千秋サマとの愛のコラボレーション」のくだりがカットされていたのにはええ~っ!!!でしたね。
自分がマリンバやってるし、習ってる先生がパーカッション専門だけにすごく注目していたデカはがっかりしてました。
‥本当は真澄チャンが弾く曲がレアだったのでテレビ間に合わなかったのでは?とうのがハハの読みですが(笑)
あんまり期待してなかったのですが、とにかくただ‥楽しい。面白い。
月曜日なので、見るとこの週元気に過ごせる素が出来たのは大きいなあ。
そして予告を見てびっくり。
オーボエ奏者「黒木泰則くん」がやっと登場するのですが、真面目でストイックに
音楽を追求する彼を人は「武士」とか呼んでるんですが、この人がこともあろうに
のだめに一目ぼれしてしまうんですねえ。‥不運。
地味で真面目な黒木クンを誰が演じるのかなーって思ってて、テレビ前で絶叫!
「えええええー!達彦さんヤン!!まじでーーー!」
‥達彦さん。
この間のNHK銀河テレビ小説「純情きらり」で主人公の桜子の幼馴染で、紆余曲折あって夫になる松井達彦役を演じ、
昭和初期の端正な青年そのものになりきってお茶の間のマダ~ム達を虜にした、福士誠治さんではあ~りませんか!
うひょーーーーーー!!!!
のだめでは結構「いじられ不運キャラ」の黒木クンをどう演じてくれるのか。
今から楽しみデス~


