goo blog サービス終了のお知らせ 

王さまの楽しみは…(o^o^o)

つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎など茨城県南部や都内での美味しいランチ、スイーツ、グルメ情報などを我輩がお送りしますわぃ。

王さまのスイーツは(●^o^●)セブンイレブン 『苺ソースのミニかまくら』

2016-12-06 19:49:54 | グルメ
久しぶりにコンビニスイーツ!!

nanacoのポイントを電子マネーに交換して
セブンイレブンでこちらをお買い上げ(*^ー^)ノ♪

『苺ソースのミニかまくら』

お値段は税込300円
カロリーは284kcalなり!


クリスマスシーズンにピッタリの真っ白なケーキ♪

中には苺の果肉入りソースとババロア
ホイップクリームがたっぷりなのが嬉しいねぇ♪

出来れば苺が丸ごと入っていると良かったかも!!

ごちそうさま

王さまの揚げたいやき?!(・◇・;) ?龍ヶ崎『寺田商店』

2016-12-04 01:07:56 | グルメ
久々にこちらで鶏の唐揚げをゲットじゃ(* ̄∇ ̄)ノ

『からあげ専門寺田商店』

相変わらず混んでるのぅ
学生、主婦、サラリーマンなど幅広く支持されてますぞぉ!!

ここのはちょっとしょっぱいけど…また食べたくなるんじゃよ(*^.^*)

それに今回はこちらを初めて購入!

「揚げたいやき」
たい焼きは普通のものとタピオカ粉を使った白いのと2種類♪


う~ん…?!(・◇・;) ?
はてして焼いたのを揚げるとどうなるのか?!?!


まずは一口パクリンちょ♪♪♪

うん!うん!!
まぁ予想してたのと大差はないかなぁ
想定外だったのが予想以上の油っぽさ(。-∀-)

ちょっとしつこい感じがするかも!

我輩的にはたい焼きはそのままの方が好みですよ♪

ごちそうさま

王さまの箱根強羅への旅(完)箱根登山鉄道の落合くんとしらす三色丼♪

2016-12-02 18:38:59 | グルメ
この旅の最終日!

3日目の朝はこちらの朝食からスタート(p^-^)p






味の干物があるとまさに朝ごはんって感じだねぇ♪
この日はご飯のお代わりはしないでごちそうさま!

一休みして荷造り
それからホテルをチェックアウト
強羅駅までホテルのバスで送ってもらいました!
お世話になりました♪
m(._.)m

そして強羅から箱根登山鉄道で箱根湯本へGO!
ε=ε=┏(・_・)┛

するとなんと!!
なんと!!!
偶然にも車掌さんは、テレビとかで数多く取り上げられている有名人!
箱根登山鉄道の名物車掌
落合くん♪




おぉ!神ってる!!
神ってるぞぉ!!!

このタイミングで出合うとは運がイイねぇ(*^_^*)

落合くんの名ガイドで社内は和やかムード♪
若いのに凄いよこの人!
でも楽しい時間もあっという間、終点の箱根湯本に到着
ありがとう!落合くん!!
また会う日まで!

箱根湯本は前の日に立ち寄ったのでスルー(o・・o)/
すぐさま小田原行きに乗り換えました!
これで箱根町ともお別れじゃ(* ̄∇ ̄)ノ

そして小田原でお土産を買って、リックサックは宅配便で先にサヨナラ!

ちょっと身軽になってランチタイム!!
近場で何かないかとウロウロ!ウロウロ!!

目についたのがこちらの
『海鮮丼屋 海舟』


こちらは小田原早川港の魚屋直営のお店!!

外観は居酒屋風、新鮮な魚貝類を取り扱うドンブリの専門店のようです

姫さまの食欲がイマイチということで
「しらす三色丼」を1つと
「かきのガンガン焼き」、「あおさの味噌汁」をオーダー
丼を仲良くシェアして頂きました!


しらす丼は
沖漬け、生、釜揚げのしらすの3種類のしらすが楽しめます♪
特に沖漬けは初体験!!
かなりしょっぱめだけど生より食べやすいかも♪

上にはたまごの僕?!?!
いや黄身が乗っかってました…(^_^;)

そうか!姫さまが生卵苦手だったのにまぜまぜしちゃいましたよ(-o-;)
ごめんねぇ

かきの方は以外とふっくらしていて美味しかったですよ♪




味噌汁もイイ味出してましたよ!!
ごちそうさま

満腹になった二人は東京行きのこだまで帰路に!
慌ただしい3日間でしたが大変充実した日々を過ごせましたよ♪

姫さまに深く!深く!!
感謝します(*^▽^)/★*☆♪
今年もありがと♪
今後もヨロシクです!