gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

橋下徹氏「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」音喜多氏に「自己満足政治」と私見

2024-02-24 20:14:35 | 日記


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-240224-202402240000283


これと

橋下徹氏「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」音喜多氏に「自己満足政治」と私見

橋下徹氏「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」音喜多氏に「自己満足政治」と私見

大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏が24日、X(旧ツイッター)を更新。ウクライナへのロシア侵攻開始から2年がたったことなどを受け「戦争指導こそが政治家にと...

gooニュース

 


これ。。。!

橋下徹氏「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」と持論展開 音喜多議員の投稿に苦言も

橋下徹氏「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」と持論展開 音喜多議員の投稿に苦言も

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」などと持論を展開した。橋下氏はXで、日本維新...

gooニュース

 


いま「X」で「橋下徹氏」なるキーワードがトレンド入りしているようですが
多くの人が過剰反応しているのは後者の報道が火の元みたいです


その元となったのがコレ
(AD ブロックしているFire Foxだと非表示になることがあるようです)

 


で、それに答えた徹ちゃん先生が


で、なにやら
「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力。合理性のない威勢だけの政治は国を滅亡に導く」

これだけが1人歩きを始めてる!?

これは、
さすがに音喜多ちゃん、どうなの?

日本維新って、こういう人が政調会長なの?

 

どうも、
万博の件といい、日本維新の会って
ローマ帝国~大英帝国~ヴィクトリア女王といった「Black Nobel」の手先~日本工作員にしか見えなくなってきたんですよ

なぜ?

(参照: 外務省のHP「万国博覧会とは?」より


つまりオリンピックの主催者と同様に
欧州の保守系の!?「貴族階級」の道楽に日本維新の会が付き合わされてる!?

この構図って明治維新の時と、あまり変わらないのでは?

そんな感じがしてきたのです

となると
「300白人委員会」でお馴染みの
「300人の伯爵集団」=「黒い貴族」(Black Nobel)みたいなキーワードが
どうしても連想されちゃうのです

それとも、
手につかない野生本能むき出しの「あばれ馬男爵のクソ野郎!?」

これ、私が言ったのではなく「Baron」(男爵)の意味にそう記されていたのです

つまり、
マグナ・カルタでもお馴染みの
この「クソ野郎の男爵」とは、主に「ロスチャイルド」のことなのだそうです

drug baron で「麻薬王」とか
封建時代の王の直臣・家臣、領主とかね

ロックフェラー家は、もっと格式が上?
ヴィクトリア女王の子孫!?

そんなウワサもチラホラなのです


この噂の出どころも「陰謀論」ではなく
グローバル・ユダヤが作ったAIの回答によるものなのです

 

 「それよりも日本のサハリン2や魚介類取引はどうする?

魚介類取引に触れたということは徹ちゃん。。。
素晴らしいですよ

こういう
北海道近海の水産資源について触れる人っていないんじゃないですか?

こっちの方が大事なんですよ


北海道産のトウモロコシ。。。
昨年、スーパーに1つも並んでませんでしたよね

1昨年前までは、ゴールドラッシュとかピュアホワイトといった
美味しいトウモロコシが普通にスーパーで売られてたのに
それが消えちゃったんです

ジャガイモも!
品質の悪い売れ残り?しか出回っていませんでしたよ


秋の風物詩、
秋味といわれるシャケも、
メチャ値段が高騰して、小ぶりのものしか出回らなくなったのです

こういう方が大事なことだと思いますけどね


で、
アメリカの多くのフォロワー数を抱える白人のおっちゃんが
トウモロコシの話題でツィートしてたんですよ

???

これ、多分、
穀物メジャーなどを通じてアメリカなどに持っていかれてるんですよ


北海道産のトウモロコシって世界トップクラスの品種なんです

みんな食べたことあります?

十勝地方の取り立て。。。

収穫を手伝った農家さん。。。
20リットルくらい入るズタ袋に毎日のようにたっぷりのゴールドラッシュをくれるのですが

まぁ。。。
甘いこと、甘いこと!

生でも、メチャ甘くて美味しんです


夏祭りとか、バーベキューで食べるトウモロコシって
味があまりしないんでサトウ醤油をかけて食べたりすると思うのですが
そんなのいらないんです

それが
去年の夏。。。スーパーから消えちゃったんです😢

 

これ、
日本産の食材が持っていかれてるんです

オホーツクや根室近海で取れる水産物も!


で、
ユダヤ大好きなグローバル産AIによれば
地球村規模でも第1級の十勝周辺の農地を穀物メジャーが買い漁ってる!?

で、
アメリカ式の大規模農業ではなく、
南フランス式の小規模農業を採用するんだ!

こんなことまで言ってるんです

で、
農地を買い上げた後の重労働は
元の所有者を中心とする「日本人にやらせるんだ!」
そんな回答まで示したんです

でもって、
北海道農業界のドン!とされる人物の名前まで
なんと、そのAIは知っていたんです😱

わたしも、その方にお会いしたことありますよ
自民党の女性議員が、畑に似つかわしくない真っ赤なドレスを着て
長イモの収穫現場に訪れたこともあったんです

その人のこと。。。AIは知ってたんです

ビックリですよね



話しは戻りますが
徹ちゃんは

司馬遼太郎氏の「昭和という国家」を読みなさい!と言われてます

その第1章の冒頭で

 なんと下らない戦争をしてきたのか。。。
 なんと下らないことをいろいろしてきた国に生まれたのだろうと思いました。。。

 昔の日本人は、こう少しマシだったのではないか。。。


これを
今を生きる私たちも考えていかなければアカンのとちゃいますかね


 昭和5年の大恐慌・・・町には失業者があふれ、国中が不景気にあえいでいた


あと、林芙美子さんの「放浪記」の話しも出てきますね


 中学に入ったころ志那事変(日中戦争)が起きました

 「戦争になりますな」という話しを聞いて、戦慄を覚えた

 ノモンハン事件。。。こんなバカな戦争をする国は、世界中にもないと思う


こういう戦争の話しを指導するのが「政治家にとって最も重要な能力」と言ってるんじゃないのかな?

 いったい日本とは何だろう
 こんなバカなことをやる国は何なのだろうということが、
 日本とは何か、日本人とは何か、という最初の疑問になった


 ひとびとはたくさん死にました。
 饅頭屋のオジサンならやりませんよね
 ちゃんとした感覚があれば、そんなバカな真似はしませんよね

 ところが、こんなバカなことを国家の規模でやった


まったくもって同感ですね
聞いてるかい?
音喜多ちゃん!

本を読むのが苦手なら、せめてもさ
映画「二十四の瞳」くらいは見てくださいな


ネット民の反応

>この人、何言ってるの⁉️
狂ってるとしか思えない。
こんな戦争指導者を政治家にしてはいけませんね。

>戦争体験世代がいなくなっていく中で恐ろしいことを平気で公言する輩が増殖していく。


この通り。。。上っ面しか見てない人ばかり?

「戦争指導こそが政治家にとって最も重要な能力」

これの揚げ足取りなコメントばかりが大勢を占めているようです😢


こういう短絡的で意図的!?なコメントを見ると

 昔の日本人は、こう少しマシだったのではないか。。。

という気もするのです

 

同書で司馬遼太郎氏はこんなことも言っています

 西洋では「アンビバレンス」という便利な言葉があります

アンビバレンス
 ・同一の対象に対して、愛と憎しみのような相反する感情や態度が同時に存在していること
 ・両者の間の激しい揺れ
Ambivalence
 原義:両側(ambi)+ 等値(valence)
 ・相反する感情
 ・両面価値
 ・どちらとも決めかねる状態
 ・両性愛者が異性愛行為にも同性愛行為にも魅力と反発を感じている状態

「戦争」
 ①,  武力を用いて争うこと~軍隊と軍隊が兵器を用いて戦うこと~最終的かつ暴力的手段
 ②,  ①を思わせるような激しい競争や混乱

 

「戦争」とは①だけの意味だけではなく
②を思わせるような人道的な闘いから生じる競争や混乱はあるとも思うのです

こうした「アンビバレンス」的な視点の方が、より建設的で大事な気がしますけどね



最新の画像もっと見る

コメントを投稿