goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道苫小牧市のバイクショップ オートバイ販売修理は勿論、除雪機汎用機も取扱いしてます。ホンダ正規代理店

営業時間13時~19時 火曜日のみ16時以降の営業です。運輸局認証工場 国家整備士 損害保険代理店 自賠責&任意保険

原付二種スクーター「PCX」と軽二輪スクーター「PCX160」の外観を一新し発売

2025-01-18 01:47:48 | 日記
 今回、PCXとPCX160の外観を一新しました。フロントまわりには新形状のヘッドライトを採用するとともにメーターの装飾変更を行い、
シルバーのハンドルカバーを新たに採用しました。リアまわりは発光部を新デザインとしたテールランプを中心に引き締まった印象を演出し、より上質なスタイリングとしています。
 シート下スペースには、ヘルメット1個が収納可能な容量30L※1のラゲッジボックスを確保したほか、
エンジン始動時やシートの施錠/開錠時に便利なHonda SMART Keyシステム、スマートフォンなどの端末の充電が可能なUSB Type-Cソケット※2を標準装備し、
通勤や通学などさまざまなシチュエーションでの使い勝手に配慮しています。
PCX
379,500円(消費税抜き本体価格345,000円)

PCX160
462,000円(消費税抜き本体価格420,000円)

軽二輪クルーザーモデル「Rebel 250」の一部仕様変更と 「Honda E-Clutch」搭載タイプを設定し発売

2025-01-18 01:42:13 | 日記
 今回、Rebel 250は、ハンドル形状を見直しポジションの最適化を図るとともに、シート内部の素材を変更して快適性の向上を図っています。
さらに、電子制御技術「Honda E-Clutch」を搭載するRebel 250 E-Clutch、Rebel 250 S Edition E-Clutchをタイプ設定しました。Honda E-Clutchは、
発進、変速、停止など、駆動力が変化するシーンで、ライダーのクラッチレバー操作を必要とせず
※1、最適なクラッチコントロールを自動制御することで、違和感のないスムーズなライディングを実現する電子制御技術です。
また、ライダーの要求に幅広く対応するため、ライダーがクラッチレバー操作を行えば、手動によるクラッチコントロールを行えるようにしています。※2
 Rebel 250のカラーバリエーションは、「マットディムグレーメタリック」の1色設定とし、
Rebel 250 E-Clutchは「マットガンパウダーブラックメタリック」と「マットフレスコブラウン」、
Rebel 250 S Edition E-Clutchは「パールシャイニングブラック」と「パールカデットグレー」のそれぞれ2色設定としています
 純正アクセサリー(別売り)には、ETC車載器※3や、グリップヒーター※4を追加設定することで、利便性の向上を図っています。

シフトペダルによる変速操作は必要です

クラッチコントロールの自動制御は、クラッチレバー操作を行うと一時的に無効になりますが、常時無効にすることはできません
Rebel 250
 638,000円(消費税抜き本体価格 580,000円)

Rebel 250 E-Clutch
 693,000円(消費税抜き本体価格 630,000円)

Rebel 250 S Edition E-Clutch
 731,500円(消費税抜き本体価格 665,000円)

原付二種スクーター「リード125」の外観デザインと仕様の一部を変更し発売

2024-11-10 03:43:11 | 日記
 Hondaは、優れた実用性とスタイリッシュなデザインが好評の原付二種(第二種原動機付自転車)
スクーター「リード125」の外観デザインと仕様の一部を変更し、2025年1月16日(木)に発売します。
 今回、リード125のハンドルカバーおよびフロントカバーまわりの構成部品と、
車体側面に配した車名ロゴのデザインを変更し、より洗練された印象を持たせています。
 また、シート下のラゲッジボックスには、暗い場所でも荷物を探しやすくするLEDのトランクライトと、
荷物に応じて取付位置の変更が可能なパーテーションボードを新たに採用し、日常の使い勝手をより高めています。
 カラーバリエーションは、カジュアルな印象の「ナイトタイドブルーメタリック」、上質感のある「パールスノーフレークホワイト」、
スポーティー感のある「マットディムグレーメタリック」を新たに設定。
継続色の「ポセイドンブラックメタリック」を合わせた全4色のカラーバリエーションとしています。
マットディムグレーメタリック
346,500円(消費税抜き本体価格315,000円)

ナイトタイドブルーメタリック、パールスノーフレークホワイト、ポセイドンブラックメタリック
341,000円(消費税抜き本体価格310,000円)

アドベンチャースタイルの軽二輪スクーター 「ADV160」のカラーバリエーションを変更し発売

2024-11-10 03:40:00 | 日記
 今回、ADV160にスポーティー感のある「ミレニアムレッド」と上質感のある「アステロイドブラックメタリック」の2色を新たに設定。
継続色の「パールスモーキーグレー」を合わせた全3色のカラーバリエーションとしています。
 また3色ともに、フロアカバーまわりの構成部品をシルバー、
グレー、ブラックの配色とすることで、車体をより引き締まった印象としています。

メーカー希望小売価格(消費税 10%込み)
495,000円(消費税抜き本体価格450,000円)

CB750 HORNET 日本への導入を予定

2024-11-07 00:34:09 | 日記
現在、欧州におけるホーネットファミリーとしてラインアップされるCB750 HORNETは、
高輝度LEDヘッドライトユニットを採用した新しいフロントフェイスとフェアリングにより、
最先端のストリートファイタースタイルを強調。 また、アップデートされた5インチTFT液晶メーターを採用し、
サスペンションのセッティング変更により、さらにスポーティーな走りを追求しています。