goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなキラキラを集めて・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イチョウ並木

2024年12月07日 | 散歩

今朝 6時37分の東の空です  朝焼けの雲がきれいでした

 

散歩に行く支度をあれこれして・・・

「さぁ~ ルンルン服を着ようね」とリビングに入ったら・・・

サンキャッチャーの光が壁に反射していてきれいでした

サンキャッチャーって この 思いがけないのがドキッとして感動するんですよねー

 

 

 

 

 

公園のイチョウ並木がなかなか紅葉しなかったけれど もういいのでは?

行ってみました

わぁ~~  並木全体がついに全部紅葉していました  きれいです

木のてっぺんに朝陽が当たって輝いています

 

先の方の木にも朝陽が当たっています  きれい~~  落ち葉もきれいです

 

並木道を下まで歩こうと行きかけたら・・・ひやぁ~~ 北風が寒い~

この場所はなぜか寒すぎます  断念して草の丘へ行きましょう~

 

雲がなくて空が真っ青です

 

イチョウ並木から少ししか離れていないのに 草の丘はぽかぽかでした

モミジの紅葉に朝陽が当たってきれいです  木漏れ日が素敵~

 

今日も素敵な公園散歩ができました  感謝です

 

 

朝ご飯は・・・昨日美味しかったので またコロッケサンドにしましょう

今日は違うパンで作りました

見た感じ こちらのパンの方がふわふわで柔らかそうなのに・・予想外でした

意外ともっちりしっかりしています

サンドイッチにはどうしてもポテトチップを添えたくなるのですが

今朝は マカロニサラダにしました

 

 

 

さてさて・・・キッチンに近い方のチェストの上がいつもごちゃごちゃしています

気になって片付けても すぐにごちゃごちゃに・・・

郵便物、メガネ、スマホ、などなどを置いてしまうからなんです

後で片付けるにしても とりあえずまず置いてしまう

 

考えて・・・置けるスペースがあるのがいけないのだから

いろいろ置いてしまって空いたスペースを無くしてしまおう!!!

 

一番右の大きなクリスマスの箱には ルンルンのトイレシートを入れました

隣りの白い容器はゴミ箱です(床にゴミ箱は置かないようにしています)

ティッシュケースが2つあるのは 普通のティッシュとソフトタイプを使い分けています

 

今までこれらが置いてあった棚は死角になっている場所なので

そこにごちゃつくものを置くことにしました

ずっと気になっていたことが 一件落着です


落ち葉の公園散歩

2024年12月05日 | 散歩

朝 8時に公園散歩に出かけました

公園の外周のイチョウ並木の下を歩きました  

公園の高い所にある広場に出ました

ここは 春に桜がとってもきれいな場所です

桜の花が散る時に花吹雪がとても素敵なところです

今朝は イチョウの落ち葉が敷きつめられていて素敵でした

 

 

よく休憩する 丸いベンチが下の方に小さく見えます

 

ジャンボ滑り台で降りたらすぐですが・・・

 

ルンルン、へっぴり腰になってますね   階段で降りました

 

公園の中にあるカフェもまだ日陰でテラスが寒そうです

 

今日はいつもよりロング散歩でした

家に帰ったら10時くらいになってしまいました

ルンルンもワタシもお腹がペコペコです

ハムとチーズのサンドイッチを作りました  おいしかったです~~

 

 

 

お昼頃 買い物に出かけました

お留守番だったルンルン・・・「おみやげあるよ~~

 

〈やきいも〉だよ~~~~~  ルンルン大興奮です

 

 

4時10分の夕焼けの空です  雲が赤く染まってきれいですね

ぐるぐる雲・・・竜巻みたいな不思議な雲です


イチョウ並木

2024年12月02日 | 散歩

朝・・・ベランダに出て東の空を見たら・・・きれいな朝焼けでした

 

しばらくしたら・・・ちょうど朝陽が昇ってきました  写真よりずっと眩しいです

雲のふちに朝陽が当たって輝いていました

 

 

さぁ~ 公園散歩に行きましょう~

公園の駐車場に向かう道がイチョウ並木になっています

黄色く色づいて きれいになってきました

 

では・・・公園の中にあるイチョウ並木に行ってみましょう  どうかな・・

わぁ~  きれいな色になってきました  

 

どんどん行ってみましょう

朝陽が当たって金色に輝いています

 

歩くところは日陰で寒かったです

 

 

 

下まで行って 同じ道を戻りました  きれいです~~

同じ道でも 行きと帰りでは景色が違います 

 

この写真の右の方にベンチがあるのでそこで休憩しました

 

 


サンキャッチャー

2024年11月30日 | 散歩

サンキャッチャーが大好きです

毎年 冬になって 太陽の位置が動いて 下げてあるガラスとピッタリ合った時だけ光ります

朝のほんの短い時間で いつ光るのかはその日の太陽次第です

今年はまだ一度も光っていません

 

 

それが~~~  今朝起きて・・リビングに入ったら~~~~

カーテンも閉まったままの暗い部屋に それはそれはきれいな光の粒が部屋中に輝いていました

天井も壁も床も部屋中全部に光が飛んでいました   息をのむ!ってこういうこと?

 

 

もう なんて表現したらいいのかわからないくらいすばらしかったです

あの感動は言葉や写真じゃ伝わらないです

 

 

 

カーテンが閉まってて 部屋が暗いからよけいに光の粒がキラキラ輝いていました

このガラス玉にカーテンの隙間から太陽の光がさしたんですよ

太陽とガラス玉がちょうどぴったり合ったのかと思うと 何とも言えない感動

 

この小さな光の粒がどうして離れたところで虹色になるのか不思議です

簡単に説明が付くのでしょうが いいんですいいんです わからなくていいんです

 

一時間くらいしたら すぅーっと消えてしまいました  夢のような時間でした

 

 

 

ふぅ~  さぁー カーテンを開けましょう

遅くなってしまいました 散歩に行きましょう~

出かけたら・・・途中で 火事があったらしくて通行止めになっていました

迂回するために前の車について行きましたが・・・え~~ こんな狭い道を行くのー

ぐねぐねすごい細道です   

 

大イチョウの木の公園に行きました

 

わぁ~~  まだまだきれいです

 

 

 

イチョウの木の下は紅葉した落ち葉もいっぱいです  きれいですね~

 

 

池の向こうの紅葉もまだきれいでした  メタセコイアがすばらしいですね

 

日陰は寒いので 日が当たっているベンチで休憩しました

広場になっています   こんな感じ

 

帰りに通ったこの小道もとってもきれいで大好きです

 

散歩して家に戻る時・・・まだ消防車がいっぱいで通行止めでした

ぐるっとまわって帰りました

 

 

 


大きなイチョウの木

2024年11月24日 | 散歩

朝・・・いいお天気になりそうな予感です

まず カーテンを開けて 温かいコーヒーを飲みながら外の景色を見ます

前のケヤキの紅葉がきれいになって ずいぶん葉が散ってきました

 

ビオラを植えて 風が防げる場所に置いておきましたが

もう見える位置に持ってきてもいいかな

 

ルンルンもベランダに出てきました

 

アイアンのハンギングを設置しました

 

アイアンのハンギングの中にビオラを3鉢入れました

 

他のを移動する前に 落ち葉をはいて ベランダの掃除をしましょう~

丸テーブルいっぱいに花を並べて 寄せ鉢で大きな寄せ植えのようにしてみました

 

より寄せ植え感を出すために 真ん中にゴールドクレストを置いてみました

 

ルンルン寝てしまいました  寒そうなのでブランケットを掛けました

 

まだ日が出ていない時間だったので ベランダ寒かったです  

 

朝ご飯を食べているうちに太陽が出てきて暖かそうになったので散歩に行きましょう

今日はボアの服でもいいかな

 

 

毎年 紅葉を楽しみにしている大木のイチョウを見に行きましょう

日陰は寒いです

 

どうかな~~  紅葉してるかな?  していないかな?  もう散っちゃったかな?

 

お~~~ きれいに紅葉しています 木の下に落ちた葉がきれいです

 

ちょうど日が当たって輝いています  きれいですね

 

 

この先へ行ってみましょう  池の所の紅葉も毎年楽しみです

 

わぁ~~~   メタセコイアの紅葉がきれいです  朝日に輝いています