goo blog サービス終了のお知らせ 

京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

定休日なんで、お店を「治療」で、カワイクしますえ。

2013年01月23日 08時41分14秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、おはようさんどす。

こういう書き出しは久しぶりどすぇ。

きょうは定休日なんで、必要な部品の買い出しに行くつもりどしたけど。

うちのお嬢さんが、インフルエンザで寝てはるから、わかりまへんなぁ。

しようがおへん。

久しぶりのクリッピングどす。

本日の朝日朝刊から。新刊広告 「治療するとカワイクなります」生きがいの精神病理

家族の絆が「自分らしさ」を防げるーカワイサとは幸福の別名

うーん、そうなんぇ。

この基本がこれからのナンカを形づくるんあかもしれまへんなぁ。

チョッと、気にかけて、みていきまひょ。

ほんなら、お嬢ちゃんが起きてきはるまで、お掃除パラダイスどす。

昨日の「丸いカップ」はもしかしたら、あの「お花」の入れ物どすか。

それなら、シモジマはんで買いましたぇ。

いろんな包装資材があるんで、買い物いったら、楽しおすぇ。

ほなな。

今日電話したのは

2013年01月22日 20時11分12秒 | ヒラメキのヒント
透明の丸いカップはどこで売っているのかききたかったのです。

ところが、お昼過ぎから、家族と用事で出かけるはめになりまして。

また、連絡します。

あ、どうしてお客さんにお茶を出さないか、理由を聞きましたら、

じゃまくさい、お客さんさんの方が持ってきてくれると、とたまっておりました。

しもた。人質の手袋を鮮やかに、奪われてしまいましたぇ。

2013年01月22日 20時05分38秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

昨日から、ニャンコ先生の忘れ物の「手袋」を「どんなふうにしたら、人質として、楽しめるか?」を考えておったんどす。

ほんなら、敵さんも、同じようなことを考えてはったみたいで、「あっ、という間に、奪還されてしもうた」。

やはり本職さんには、かないまへん。

ほんで簿記検定3級どすけど、お商売しとうから、必要なことどす。

うちは資格マニアやあらへんで。

ちゃんと必要な資格を選んで、とってきたんどす。

この3級の問題集を買いにいったんやけど、売ってへんのどす。

たぶん受験者が少ないし、簡単なんやろなぁ。

リンちゃんも、お商売するんやったら、必要ぇ。

人任せはいけまへん。

自分でお金の管理ができて初めて、一人前どすなぁ。

うちは今回の申告で、もう懲りたさかい、チャンとするンどす。

リンちゃんも一緒に受けまひょ。

ほんなら、毎月の組合費5000円が浮いてくるよってに、ええことどすぇ。

ほなな。