今日、先輩が職場を去りました。 2013年09月21日 20時33分07秒 | ヒラメキのヒント サービス残業がいやだ、とのこと。 それで、近所の飲食店でパートを募集していたので、そこに応募したそうなのです。 そこでも、サービス残業ありますか?と質問したら、サービス残業がダメといわれるなら、うちでは無理です。と言われたそうです。 むつかしい問題ですね。どれぐらいならサービス残業も許せるか、というのもありますし。 お金はサイフを振ったぐらいでは入ってこないのです。 お月さまに手をあわせて、せめてサービス残業は三十分以内でおねがいします。
リンちゃん、返事どすぇ。 2013年09月21日 16時09分57秒 | ヒラメキのヒント リンちゃん、こんにちわ。 きょうも会計ソフトと格闘して、嫌になって、逃げてきましたぇ。 逃げるとこがあって、よかったどす。 ほんで、返事どすぇ。 月に向かって、お財布をふっても、カラカラと音がするだけどす。 それよりも、お月さんに向かいて、お礼をいいはるんは、どうどすぇ。 うちは、師僧の教えで「月は、お母はんやさかい、お母はんに向かって、感謝を。」 「お母さん、ありがとうございます。」そう、ゆうんやで。 ほんで、うちは修行やと思って、手を合わせとうぇ。 長いことこんなんやっとうと、お月はんと会話しとうみたいぇ。 満月のときは、お月はんの色が変わるし、2つに見えることもおす。 お客さんのゆいはるんは、「乱視やからや。」ゆいはるんやけど、そうかもしれまへん。 まぁ、気持ちの問題どす。ほっほっほっ。 「ありがたがらない。」 「迷信をつくらない。」 ほんま、毎日忙しいんやから、生活はシンプルが一番ええなぁ。 もう、我慢ができんから、入力は終了にして、買い物に行きたいんどす。 欲しいものがあるんどす。 ぼたもち。きなこのぼたもち。 ええなぁ。 秋どす。 ほなな。